2件のコメント

『ゼノブレイド3』「コンティ大瀑布」「モルクナ大森林」が紹介!

『ゼノブレイド3』コンティ大瀑布

1 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 17:26:08.96 ID:R5JdO4kXr

13 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 17:43:03.46 ID:tA3v4BwU0
ゼノクロっぽさあるよな
後のミラだったりするのかな
22 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 17:55:50.98 ID:YnTE9a31d
雲近くね?
アイオニオンは浮島かなんかか?
26 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 17:57:03.05 ID:R5JdO4kXr
ゼノクロぐらい広くてゼノクロよりロケーション豊富な気がするぞ
41 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 18:21:06.17 ID:R5JdO4kXr
ブレワイでこんな所なかったけ
44 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 18:32:22.57 ID:OXnKdqmCd
高低差あるな
いいぞ~
58 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 19:15:02.05 ID:yShT/YVg0
これがあと2ヶ月で遊べるのか
ワクワクが止まらんな
76 no name@NS-NEWS 2022/05/18(水) 20:57:10.54 ID:B+SUZ4g+0
2よりはデカそうに見える(というか巨神+αなのに1より狭かったら肩透かし)
ストーリー重視の時点でクロスのプレイフィールは得られないよなぁ
やっぱクロス2やりてえわ
86 no name@NS-NEWS 2022/05/19(木) 00:07:52.93 ID:oKtXYCfB0
なんか平原とか大瀑布とか
全体的に1に寄りすぎなイメージが強い
1が嫌いってわけじゃないけど
1と2の半々とかそれかまったく新しいイメージにしてほしいわ
87 no name@NS-NEWS 2022/05/19(木) 00:12:20.45 ID:ynudREOL0
平原や瀑布くらいはいいだろ
変な固有名詞付けられても覚えにくいよ
92 no name@NS-NEWS 2022/05/19(木) 00:26:24.70 ID:pCttYZf10
いつも通りすごいことはわかりきってる

『ゼノブレイド3』2nd トレーラー


ゼノブレイド3
ゼノブレイド3
2022/7/29
任天堂


ゼノブレイド3(オンラインコード版)
ゼノブレイド3(オンラインコード版)
2022/7/29
任天堂


『『ゼノブレイド3』「コンティ大瀑布」「モルクナ大森林」が紹介!』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/19(木) 05:17:44 ID:g5Mjc0NDI

    朽ちた文明と大自然の融合は無印とも2とも違って良いね
    高低差激しいマップだけど移動手段はツタや坂を登る以外にもあったりするのかな?浮島への移動にロープをつたってる映像はあったけど。

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/19(木) 07:30:32 ID:E5MDgzMTI

    ゼノクロにつながる説はフィールドもそうなんだけど、
    惑星ミラに転がる古代兵器の一部がケヴェス軍のものと酷似してるんだよな

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります