これは「ムツゴ楼」。
ハイカラスクエア近郊の観光名所で、ここを訪れるとナワバリバトルに勝てるという謂れのあるパワースポットだ。
改装工事の最中だが、その足場や障壁を利用してバトルが行われているらしい。
「ムツゴ楼」は10月初旬の追加を予定しているぞ。 pic.twitter.com/lKMn5durOr— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年9月19日
632 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:06:39.46 ID:B2PwnsSua.net
ムツゴロ楼のシオノメ感がしゅごい
645 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:11:10.69 ID:BhZBQ7jOa.net
ムツゴ楼線対称マップじゃん
647 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:11:58.97 ID:XYaII6Xvp.net
線対称きたか
649 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:12:43.07 ID:jUOydmFK0.net
線対象はあかん
651 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:13:23.36 ID:2ToLCHQP0.net
線対称ステージは右壁左壁の法則で有利不利が生じるからダメだったのでは・・・?
658 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:14:59.67 ID:0kRwoRdc0.net
やっぱ線対称かシオノメよりは広いだろうけどさぁ
664 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:17:09.13 ID:CDFDcjiu0.net
実装後すぐにガチホコ閉鎖されそう
666 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:18:02.44 ID:btmQ++uf0.net
油田以来だったっけ線対称って
673 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:19:53.94 ID:pEeefVf/d.net
線対称は左撃ちなのマニュのスラだけだから実質シューターとチャーの有利なステだな
690 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:26:47.85 ID:DXpIYFRjd.net
スプラ1のヒラメ団地みたいなノスタルジックなステージは無いのか
1のそういうとこ好きだったけど、2はあんま無いよね
1のそういうとこ好きだったけど、2はあんま無いよね
703 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:32:02.70 ID:8ummLZtsa.net
2ステは全体的に明るさを強調してる印象あるな
ホッケも色鮮やかになったし
ホッケも色鮮やかになったし
707 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:32:50.60 ID:Nh3iCkpbr.net
工事後はしらんけど旧ガンガゼ日陰で真っ暗やん
708 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:33:34.86 ID:aMfybCgta.net
1の薄汚い感じが好きだったよ俺は
試し撃ち場とかさ
2は綺麗すぎていかん
試し撃ち場とかさ
2は綺麗すぎていかん
713 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:35:02.35 ID:ijUMFXWvM.net
ヒラメは2から勢としてはすっごく魅力的なマップに見える
スプラらしい特殊なマップで本当に雰囲気が素晴らしい
実際戦うと微妙なんだろうけど
スプラらしい特殊なマップで本当に雰囲気が素晴らしい
実際戦うと微妙なんだろうけど
718 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:37:40.82 ID:A9eGCNi7d.net
ヒラメはローラー君が半泣きになるステージだったな
723 no name@NS-NEWS 2018/09/19(水) 12:39:29.29 ID:zDJP9reA0.net
ヒラメはセミ鳴いてるところが良い
お彼岸のお供え物で、アタリメ司令の好物でもある”おはぎ”。
季節の花に例え、秋のものを”御萩(おはぎ)”、春のものを”牡丹餅(ぼたもち)”と呼ぶそうだ。
アズキの収穫期に作るおはぎには皮の食感を活かした「つぶあん」を、ぼたもちには固くなった皮を除いた「こしあん」を使うことが多かったらしい。 pic.twitter.com/OJTuckuR8Y— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年9月19日
元スレ:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1537281736/
『スプラトゥーン2』Ver.4 夏は終わらない 2018.9.14~
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります