0件のコメント

【雑談】2014年E3で始めて『スプラトゥーン』のPV見た時「これ絶対流行る」って思ったよな

『スプラトゥーン』

1 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:50:50.59 ID:DT15DALw0
それぐらい確信的なゲーム
2 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:51:04.27 ID:DT15DALw0
革新的だ
4 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:54:04.39 ID:9D2iJDZI0
あのPVはほんますごかったわ
絶対おもろいやんけってなったもん
5 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:55:38.49 ID:DT15DALw0
>>4
あそこから始まった物語かここまで大きくなるとはなあ
6 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:56:01.88 ID:u5LyxFgva
リアルタイムでみてたけどめちゃくちゃ興奮したわ
8 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:57:24.86 ID:fDLRXSia0
PVのキャッチーさやゲームへの評判は高かったのは事実

ただ、当時余りメジャーじゃなかったシューターゲーで、新規IPで、ハードがWiiUでオンラインマルチがメインという壁を感じたのもまた事実
この壁は全部乗り越えたが

11 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:58:53.59 ID:DT15DALw0
>>8
この逆境を乗り越えるスプラトゥーンって凄いわ
10 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 20:58:14.69 ID:voY7zkVE0
あのPV凄かった
あのPV以降他の任天堂ゲーのPVのクオリティも一気に上がった
12 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:01:55.04 ID:qUjnm6++a
見てないからわかんない
13 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:03:49.88 ID:sfn8nNbhd
売れるとは思ったけど任天堂の他のソフトをも圧倒するほどになるとは思わんかったわ
15 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:05:07.21 ID:8JiWZNodd
その頃はE3事態見てる人少なかったのでは?
スイッチ出てから異常に任天堂が注目され始めた感じ
17 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:07:33.33 ID:W7fAJcqV0
面白そうだけど売れないかなと思った
20 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:24:26.21 ID:hQFe/MDY0
2014年は仕事が忙しく1本もゲームを遊んでいない
26 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:37:32.87 ID:WtcRarX00
今見てもすげえわ

そんでスマブラSPとの比較も面白いんだよな

30 no name@NS-NEWS 2022/10/03(月) 21:50:02.28 ID:OSSisQTy0
初報もいいけどニンダイで公開されたヒーローモードのPVが好き
当時の任天堂からは想像できないようなセンス

スプラトゥーン3
スプラトゥーン3
2022/9/9
任天堂


スプラトゥーン3(オンラインコード版)
スプラトゥーン3(オンラインコード版)
2022/9/9
任天堂


コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります