1 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:40:21.87 ID:KpGNxPV00
3 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:41:07.37 ID:PMm+EO8J0
レールなの…
4 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:42:18.33 ID:FPabDhszd
不自然すぎるけどソニックの世界は至る所にこんなのが散りばめられてるんだろうな
5 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:43:50.51 ID:fOrLHcFg0
思った以上に広くて草
これ何を目的とするゲームなんや?
これ何を目的とするゲームなんや?
6 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:44:26.08 ID:ODL4hrHE0
どんなゲームかはまだ分からんけど買う予定ではあるわ
12 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:49:17.25 ID:15dDSgwTd
目的が分からない
13 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:49:36.48 ID:i/XedO5od
なにをすればゲームクリアなんだろうか
22 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 14:59:59.00 ID:oSGP30vua
ようやく少しどんなゲームかわかったし広いのはわかったが敵は?
敵いないと面白くないような
敵いないと面白くないような
32 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 15:14:52.11 ID:5P5BA5up0
やっぱソニックは町中のイメージだよな
それか建物が多い古代遺跡群とか
レールがひいてあるけど
壁とかが多い方がソニックの特徴だせる気がする
それか建物が多い古代遺跡群とか
レールがひいてあるけど
壁とかが多い方がソニックの特徴だせる気がする
34 no name@NS-NEWS 2022/06/02(木) 15:15:47.14 ID:6bheseqL0
まぁ今回の映像はあくまで移動してるだけ
モンハンワールドで言うなら何も敵や舞台上の移動を邪魔する仕掛けをなくした古代樹の森をただ走らして紹介するだけみたいな
アクションゲームとしての本質や面白さは多分敢えて排除してあるんかも
つかそうであって欲しい
モンハンワールドで言うなら何も敵や舞台上の移動を邪魔する仕掛けをなくした古代樹の森をただ走らして紹介するだけみたいな
アクションゲームとしての本質や面白さは多分敢えて排除してあるんかも
つかそうであって欲しい
視点が勝手に動くタイプならオープンワールドの意味半減だな