2件のコメント

『フォートナイト』チャプター3シーズン2にて、フォトナの代名詞だった「建築」ができないように

『フォートナイト』チャプター3シーズン2

748 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 20:48:45.06 ID:1oqirqgl0
建築無しってフォートナイトのアイデンティティ捨てる気か
751 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 20:50:30.66 ID:HtyFdyih0
>>748
短期間だろうけど建築有りと無しでモード分けるべきだと思う。
752 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 20:51:08.15 ID:miidRegl0
他のゲームに迎合するにも程があるだろ。自分達のアイデンティティ捨ててどうすんの
753 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 20:54:17.04 ID:HtyFdyih0
>>752
つか建築で差別化できたから人気出たしパクリ疑惑で訴えられなかったんだからな。
759 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 20:58:42.96 ID:OsLzE6kz0
いつものモードで建築出来ないのか
763 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:04:47.31 ID:eoBz1G+v0
建築マン増えすぎで格ゲーみたいになって人減ったの気にしてるんじゃね
767 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:11:53.96 ID:oBv5bzA60
建築しない俺でも無しは草
ありなしに分けてあげるべきだった
まぁ無し環境なら俺は世界大会レベルに強いから今の間に無双させてもらうわ
建築ないと勝てない奴ざまぁ
768 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:13:38.07 ID:O84vBIJk0
建築出来ないなら、スプレーで体力回復の他にシールドもスプレーで回復がないとな
エイペックスみたいに動きながら回復
あと壁登り出来ないとストーム死するやつばかりになりそう。
769 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:13:53.50 ID:GdhjnZdX0
建築しないマン大勝利じゃねぇか
建築なしのフォートナイトがはたして面白いものなのか見物だな
773 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:18:11.79 ID:AvRufY4Sa
建築ありのゲームなんだから、負けても観戦してたら楽しいやん?
774 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:18:58.17 ID:s/QzTpeb0
建築なし強制は通常マッチだけじゃん
アリーナとクリエイティブはいつも通りらしいぞ
775 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:19:58.20 ID:bSmIUJhDM
アリーナ、ランブル、クリエは建築できる
776 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:21:59.57 ID:ws/1KYMr0
ということはみんなアリーナに集結しそうな気がする
784 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:34:20.25 ID:Ey0ARLPe0
建築なしになったらスラープ缶の破壊がめんどくなるな
鉄資材貯めても意味ないって事だし
まあ俺の場合元々それでしか建築してなかったからあんま影響はないか
787 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 21:52:28.16 ID:yVjj9gq00
建築なしモード投入したのは、新規向けと離れてしまった人を呼び戻すためでしょう

建設難しいと言ってエーペックスに流れな人は日本人でも外国人でも多いよ。
エーペックスへの流出が散見される。欧米ですら
個人的にはエーペックスは運ゲーだし嫌い

826 no name@NS-NEWS 2022/03/20(日) 23:37:52.20 ID:oBv5bzA60
ビクロイ頂きやした
建築雑魚だけど立ち回りは意識強いから余裕だったぜ

フォートナイト チャプター3 – シーズン2: レジスタンス ストーリートレーラー

『『フォートナイト』チャプター3シーズン2にて、フォトナの代名詞だった「建築」ができないように』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/23(水) 07:23:15 ID:A1ODU0OTQ

    マジかよチャレンジャーだなー

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/23(水) 14:11:48 ID:c0NDU1NjI

    中国とアップル無しでまだ続いてるのか

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります