1 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 06:00:11.61 ID:9t1H8W6Ba
先日、発売から5年に渡るアップデートや拡張の継続が報じられた期待作「Dying Light 2: Stay Human」(ダイイングライト2 ステイ ヒューマン)ですが、2022年2月4日の世界ローンチが迫るなか、新たにTechlandがプレスリリースを発行し、2月4日にリリースしていたNintendo Switch向けのクラウド版“Dying Light 2: Stay Human”の発売を延期したことが明らかになりました。(※ PS/Xbox/PC版は予定通り2月4日ローンチ)
Nintendo Switch版の延期は、十分な品質を確保するための決定で、今のところ新たな発売日は不明ですが、当初予定していた2月4日から6ヶ月以内のリリースを予定しているとのこと。
また、発売に先駆けてTechlandが本作の新たな統計情報を報告し、“Dying Light 2: Stay Human”に35万ワード/4万行規模のダイアログを用意していることが明らかになりました。
7 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 06:06:22.20 ID:7ek51AC1d
クラウドなのに
13 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 06:10:35.54 ID:u9vOtJG90
発売日一ヵ月切ってからの 延期発表かよ
37 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 07:05:57.80 ID:6dCFwU8i0
楽しみにしてる人もいるかも知れんが、Switchユーザーにとっては期待の新作ではないからなぁ
44 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 07:24:45.76 ID:31Lcy7je0
やっぱりセフィロス版か
45 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 07:24:50.32 ID:u9vOtJG90
クラウドは個々の通信環境にも影響あるからな
52 no name@NS-NEWS 2022/01/21(金) 07:51:39.68 ID:aQtF+DoV0
クラウドタイトルなのにどこに問題があるんだろ?
switch云々じゃない所に問題あるんじゃねこれ?
switch云々じゃない所に問題あるんじゃねこれ?
海外の貧弱な通信環境だと協力プレイとか難しいんだろうね