1 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 07:01:31.58 ID:8C7FSaw1pUSO.net
Report: E3 2022 canceled https://t.co/yT6btgXy95 pic.twitter.com/DCwVE8hXd4
— Kotaku (@Kotaku) March 31, 2022
2 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 07:01:45.30 ID:8C7FSaw1pUSO.net
うわああああああああああ
7 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 07:10:17.92 ID:PgzoNuY40USO.net
どうせニンダイしか見ねえじゃん
22 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 07:57:21.00 ID:xApLgv+fdUSO.net
欧米はもう殆どコロナ規制なんて無いんだし
実際のところは参加メーカーと開発状況が悪すぎるんだろうな
実際のところは参加メーカーと開発状況が悪すぎるんだろうな
27 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 08:19:51.03 ID:3mCpb9wzaUSO.net
っつか各社も毎年出せるかどうかも分からないゲームのPV作るの大変だろ
2年にいっぺんでいいよ
2年にいっぺんでいいよ
33 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 08:28:56.77 ID:3mCpb9wzaUSO.net
でもどうせニンダイはやるんだろ
知ってるよ
知ってるよ
38 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 08:41:34.94 ID:3mCpb9wzaUSO.net
どっちにしろ任天堂はイカが夏発売だからダイレクトやらざるえないからね
39 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 08:46:27.22 ID:3K/ExbSL0USO.net
任天堂もずっとダイレクトメインだったしな
もうE3終了だろ
もうE3終了だろ
46 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 09:06:29.98 ID:nJyL2GwD0USO.net
まあE3ダイレクト的なものをやってくれればそれでいいけど…
50 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 09:08:45.18 ID:FYOGI64T0USO.net
E3なくなったら6月にダイレクトする必要もなくなるし
すこしズレたりするのかな
すこしズレたりするのかな
69 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 09:54:22.48 ID:mIZHxYe10USO.net
わざわざ4月1日にそんな重大な発表する?
73 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 10:02:29.58 ID:ePZWOz/i0USO.net
オンラインもやらんのか
75 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 10:09:13.84 ID:/ndgir8Q0USO.net
中止はガチっぽいぞ
80 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 10:14:10.02 ID:zsAfaYtzMUSO.net
6月のニンダイを義務付けるためにE3は必要だというのに
106 no name@NS-NEWS 2022/04/01(金) 11:56:41.20 ID:ZhOZBRWr0USO.net
まあE3がないと任天堂が6月に態々やる理由もねえのは確かなんだよなあ
ネットがあればもう合って商談する必要なくなったから事実上使命は終えたな