1 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 18:55:14.40 ID:2B/rDG5Ta
1日2時間プレイして
3 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:11:51.65 ID:Y/w+Ac9bM
流石にもうちょっと頑張らんと無理
よほど最速に自信あるなら行けるかもしれんが
ライブアライブもタイムアタックしてる奴いたと思う
よほど最速に自信あるなら行けるかもしれんが
ライブアライブもタイムアタックしてる奴いたと思う
4 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:14:42.55 ID:W/edd2FT0
そうか無理か…
初見でタイムアタックはしたくないから
ゼノブレイド集中するよ。ありがとう
初見でタイムアタックはしたくないから
ゼノブレイド集中するよ。ありがとう
7 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:30:34.68 ID:gJCZmaBia
一つ何時間でクリアできるの?
9 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:46:05.01 ID:qPlmG8vMa
基本的に原作はミニゲームの集合体だから現代編とか西部編は1、2時間もかからないような
11 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:48:50.05 ID:gJCZmaBia
>>9
それならすぐだな
まあ全部やればそれなりにかかりそうだが
それならすぐだな
まあ全部やればそれなりにかかりそうだが
10 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:47:50.54 ID:Wi7YxTj20
やり込みしないでガッツリ集中してプレイするなら間に合うかもな
12 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:51:07.98 ID:VGLSA2RQ0
クリアするだけなら大してかからんだろうなぁ
やりこみと期間限定アイテム手に入れたりとかで
やりこみと期間限定アイテム手に入れたりとかで
13 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:56:23.92 ID:FA4gH06Hd
中世編の最後までやってあの有名なセリフ聞いたらある程度は満足するだろ
続きは後回しでもいい
そのまま積みそうな気もするが
続きは後回しでもいい
そのまま積みそうな気もするが
15 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:57:31.78 ID:j2Ble22C0
>>9
SFはルートがわかってればこれも早い
近未来はアイテム集めなければそこそこ早い
原始、功夫、幕末は結構かかる
中世もそこそこかかるかな
最終はサンダウンとキューブ入れときゃいいのかな
>>12のいうようにやりこもうとするとどれも結構時間かかるね
SFはルートがわかってればこれも早い
近未来はアイテム集めなければそこそこ早い
原始、功夫、幕末は結構かかる
中世もそこそこかかるかな
最終はサンダウンとキューブ入れときゃいいのかな
>>12のいうようにやりこもうとするとどれも結構時間かかるね
>>13
ただ、一度はアキラで最終編やってほしいんだよなあ…
17 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 20:09:23.93 ID:BWxSaR5F0
>>15
アキラは調整入ったらしいよ
インタビューで答えてた
アキラは調整入ったらしいよ
インタビューで答えてた
14 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 19:56:48.21 ID:IPOCoB7X0
クリアだけならギリギリ間に合うかな?
12時間でクリアできるし
12時間でクリアできるし
20 no name@NS-NEWS 2022/07/18(月) 20:39:50.74 ID:fCIzRjfM0
ちょっとRPGの発売期間が短いのがね
どっちか8月に回せなかったのか
どっちか8月に回せなかったのか
元スレ:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1658138114/
『ライブアライブ』ファイナルトレーラー
SFC経験者ならクリアは1日かなあ、あれは