1 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:03:29.36 ID:nWUbEmc30
間違いない
2 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:04:18.42 ID:Jj4s9rJF0
まぁそれは確かに感じたな。
5 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:06:54.08 ID:PTtOqadSM
荒廃してるからしかたない
6 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:10:43.87 ID:JaK4bwxy0
ブレワイと言えばこの曲ってBGMがなかった
BGMが無いのがあの雰囲気を作ってたと言われればそれまで
BGMが無いのがあの雰囲気を作ってたと言われればそれまで
7 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:30:07.50 ID:68QdmFu/0
もうちょっとフィールドに人歩いてて欲しかった
何なら崖登ってる人とか
何なら崖登ってる人とか
8 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:31:53.43 ID:luuWwjbZM
モンスターですら登らずに迂回してくるのに無茶いうなよ
リンクの特権だぞ
リンクの特権だぞ
10 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:39:59.80 ID:XHQFN+ZP0
防具は売ってるのに武器屋がない
矢を売ってるのに弓が売ってない
さすがに違和感しかなかった
矢を売ってるのに弓が売ってない
さすがに違和感しかなかった
11 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:44:07.56 ID:HczOhcVNa
いわれてみればゼルダって毎度武器屋なんてねーけど違和感感じたことねーな
感情移入度が高いからか
逆にドラクエとかだと9や10除いて主人公を操作してる感が強いから武器屋ないと違和感あるかも
12 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 12:45:57.13 ID:JuZywnZ/0
焚き火を囲むボコブリンの方に生活感を感じたわ
16 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 13:00:55.24 ID:wDo6Uv9A0
村とか町めっちゃ生活感あったやん
19 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 13:59:07.44 ID:kCxv4u0p0
欲を言うなら
これだけ広いからもう少し村が欲しかったかな?
それか馬宿1つの規模をもう少し大きくするとか
でもプレイのテンポを考えると
結局馬宿はあのくらいシンプルな方がいいのか?
これだけ広いからもう少し村が欲しかったかな?
それか馬宿1つの規模をもう少し大きくするとか
でもプレイのテンポを考えると
結局馬宿はあのくらいシンプルな方がいいのか?
29 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 15:40:17.61 ID:Fr30a+1a0
改良すべき点はソコではなくもっと色々在るよ…
2では予想と実装との答えあわせが楽しみ
2では予想と実装との答えあわせが楽しみ
32 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 15:46:10.25 ID:lIroHo010
ゼルダ、とくにブレワイにこれ以上のストーリ要素や雰囲気要素いらねーわ
とはいえ十分ストーリー読ませる作りこみ(とくにマップ)してるから不満ねえし
とはいえ十分ストーリー読ませる作りこみ(とくにマップ)してるから不満ねえし
ゲームとして面白いかどうかの方が圧倒的に重要だからな
NPCに余計な労力割くなら祠や砦を増やしてくれ
33 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 15:46:56.12 ID:JmzHSyI1a
はじまりの大地でハイラル王がいなくなってすごい喪失感あったのに、下に降りたら普通に人がいてなんだか拍子抜けw
45 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 17:55:51.15 ID:nKNtQG3/0
生活感といえば
全家屋にトイレ・キッチン・寝室・風呂がなければおかしい
全家屋にトイレ・キッチン・寝室・風呂がなければおかしい
48 no name@NS-NEWS 2021/03/05(金) 20:53:12.15 ID:7Pgezvf20
生活感あったよ
56 no name@NS-NEWS 2021/03/06(土) 08:19:45.53 ID:z05DU9EF0
生活感はまあまああるぞ単純に圧倒的に人少ないだけで
NPCがずっと同じ事しか言わずにゲームに時間経過が無いから薄っぺらい世界になってる