73 no name@NS-NEWS 2023/02/02(木) 23:27:03.10 ID:KvYtmEoy0
勇者よ急げ買っちまった
ディスガイアまだクリアしてないけど
ディスガイアまだクリアしてないけど
75 no name@NS-NEWS 2023/02/02(木) 23:53:23.58 ID:5mqHTyB00
>>73
勇者よ急げ気になってたから感想頼む
デッキビルド系のカードゲーム好きだから買おうか悩んでる
勇者よ急げ気になってたから感想頼む
デッキビルド系のカードゲーム好きだから買おうか悩んでる
79 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 00:45:34.67 ID:O2hoyHXm0
>>73
チュートリアル終わって最初のボスまで終わった
スレスパみたいなカードを使って攻撃防御
FFのATBみたいなゲージ管理(リアルタイムバトル)
あと敵の攻撃に合わせてジャスガ(デッドセルのそれ)
時間に追われるし敵の攻撃を注視しないといけないけど
ゲームスピードを遅く出来るから意外と考える時間はある。というか必須だと思う
面白いのがATBならではの駆け引きがあって
例えば弓を使う敵が放物線を描いて矢を撃ってくるんだけど
こちらが斬撃のカードを使う事で敵に接近して斬りつけるモーションをとるから相手の攻撃を避けれたりする
81 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 01:00:10.17 ID:Nm1rm6ux0
>>79
ハズビーンヒーローズみたいなイメージが湧いた
あっちは時間止めれるが
ハズビーンヒーローズみたいなイメージが湧いた
あっちは時間止めれるが
82 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 01:06:19.38 ID:mDLNJybY0
帰ってから勇者よ急げやりすぎて明日早いのにこんな時間
迷ってる人は買わない方がいいよ
生活が乱れる
迷ってる人は買わない方がいいよ
生活が乱れる
95 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 08:30:40.54 ID:/YfAnyKA0
勇者面白そうだなぁ
steamで見たけどSwitchでも出てるから欲しくなってきた
steamで見たけどSwitchでも出てるから欲しくなってきた
96 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 08:39:45.54 ID:St+c8Kn8a
勇者よ急げ、おもしろいね
>>79が書いてくれてるけど、
コマンドがパーティ共通のアクティブタイムバトルを想像するとわかりやすいね
相手の攻撃を予測・見てからのリアルタイム手段が面白い
悪いところは、最初のロード30秒、一部文字がめちゃ小さいっていうところかな
>>79が書いてくれてるけど、
コマンドがパーティ共通のアクティブタイムバトルを想像するとわかりやすいね
相手の攻撃を予測・見てからのリアルタイム手段が面白い
悪いところは、最初のロード30秒、一部文字がめちゃ小さいっていうところかな
97 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 08:41:43.78 ID:St+c8Kn8a
失礼、共通じゃなくて、共有だった
100 no name@NS-NEWS 2023/02/03(金) 09:57:13.66 ID:Nm1rm6ux0
勇急はこれあれだ、ローグライクのキルカドライブだわ
欲しくなってきた
欲しくなってきた
元スレ:http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1675268505/
面白そう
次のSouls of ChronosもJRPG風で面白そう
steamと迷ってるから動画見てる