1 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:08:31.05 ID:bmQ0Zj0T0
個人的には信長より面白いシリーズだと思う
4 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:16:58.28 ID:YXBs4QfAa
信長の野望創造の戦国立志伝が出た時は太閤立志伝復活するのかと思ったのに
5 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:19:32.31 ID:MfWL9AaV0
売れないから
8 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:27:37.71 ID:3F36dljx0
SFやファンタジー物に変えても我慢するから立志伝系作って欲しいな(´・ω・`)
10 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:28:48.05 ID:9HCpcW+g0
戦闘自体は4の方が好き
5は合戦も個人戦もすっとろい
5は合戦も個人戦もすっとろい
12 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 10:31:58.22 ID:Two4vL3Hx
作る側が飽きたんじゃね
15 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 11:00:32.12 ID:InF1Tnjo0
コーエーで一番楽しいやつ
19 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 11:17:04.74 ID:9HCpcW+g0
基本的に日本の内戦の話は日本以外で売るのが難しいし
三国志は中国に芽はあったが政府が市場潰してるから
歴史ゲームが大分厳しい岐路に立たされてる
三国志は中国に芽はあったが政府が市場潰してるから
歴史ゲームが大分厳しい岐路に立たされてる
20 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 11:21:20.84 ID:Two4vL3Hx
コウエイの歴史物の中では断トツで取っつきやすかった
宣伝の仕方次第ではもっと売れたはず
宣伝の仕方次第ではもっと売れたはず
28 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 12:13:47.95 ID:OEL2gB1Ja
信長の野望のフォーマットで源平合戦や太平記の時代をやってほしい
34 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 12:23:16.09 ID:V5xkTC8dd
立志伝より伊忍道の新作作ってくれ
45 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 20:04:11.95 ID:Pj7aOIWa0
麒麟がくるの時にタイトルを変えて光秀が主人公のゲームを出したらよかったんじゃね
で、秀吉を選べば普通に太閤立志伝が遊べる
で、秀吉を選べば普通に太閤立志伝が遊べる
50 no name@NS-NEWS 2022/01/25(火) 22:07:50.91 ID:MEfKmjPq0
ベセスダに作ってみてもらいたい
64 no name@NS-NEWS 2022/01/26(水) 20:33:14.70 ID:CMonjHix0
歴史ものであることが出せない理由の一つなのなら、
フォーマットを流用した剣と魔法ゲーとかじゃダメ?って思う
フォーマットを流用した剣と魔法ゲーとかじゃダメ?って思う
あんまり売れなかったし、作り手がVでやりたいことやりきったんじゃないかな、ある意味完成形だったし。