3件のコメント

【雑談】ダウンロード版がパッケージの半額の値段にならない理由

ニンテンドーeShop

1 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:00:15.62 ID:MOw9ZeE20
パッケージ代
流通代
小売代
全部ないのになんでほぼパッケージと同じ値段なのか
2 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:06:27.30 ID:sEajWMzgp
パッケージが売れてくれないと困るから
特にファーストはほとんど利益のない本体を小売に扱ってもらわないといけないから、パッケージや周辺機器で彼らに利益を提供し続けなければならない
3 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:10:22.26 ID:DWQDe8BH0
DL版を安くしてるゲームもちらほらあったような
まぁどのみちDL版を定価で買う事はあんま無い
7 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:20:56.44 ID:9Y4VynuiM
セールでなってるやん
8 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:25:31.75 ID:+LKvHRRo0
不満なら一生パッケージ買ってろ
10 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 08:55:49.05 ID:A+Egmfyc0

>>1
どんな理由を考えるまでもないよ
パッケージの半額にしなくても売れるからだよ

安くすませられるはずだから値下げして欲しいは客の希望
手間が減っても同じ料金を取りたいのはメーカー側の希望
12 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 09:17:27.48 ID:E/wKYfkd0

まーでも発売前の予約限定で価格から35%OFFとかして欲しいよねDL版

たまにそういうの有るけどもさ
15 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 10:05:45.33 ID:4G5tReTe0
開発費は上がってるんだから高くするのが当然の判断
16 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 10:30:18.89 ID:n9/wV06t0
DL版に特典つかない問題をどうにかしてくれー
17 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 10:33:31.88 ID:spwnbIW/0
>>16
予約入れて貰って仕入れを取って貰うために特典つけてるからなあ
そんなの関係ねえ任天堂は特典だけ売ってくれるけど、任天堂が異常なんよ
19 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 11:10:06.77 ID:MzmGZPH7r
諸般の事情により再DL不可になりますw
これやめろよマジて
24 no name@NS-NEWS 2023/01/29(日) 12:02:00.12 ID:yLlWYpBaaNIKU
小売に利益をもたらさないとハードの取り扱いに困る

『【雑談】ダウンロード版がパッケージの半額の値段にならない理由』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2023/01/30(月) 00:45:02 ID:EyOTIzNDA

    経費が違うのだから完全に別料金にするべきだな
    ドラクエ無双が高いのはROMが高いからだし
    そういう経費をDL版にも払わセルのはおかしい

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2023/01/30(月) 18:37:55 ID:YzODg2NjE

    開発費用が増えているというのは業界の詭弁かもしれないぞ。
    そもそも、移植作で元がSFCあたりなら、そんなに費用掛かるか?
    グラフィックを高精細にするとかなら判るが。

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2023/01/31(火) 20:40:21 ID:c1ODk3NjM

    ダウンロード版のデメリットってニンテンドーアカウントを消してしまうと再登録した時に無料再ダウンロード出来なくなるよね。

    そういう事を思うとパッケージ版の方が万が一って時には助かるよな。
    ダウンロード版はそういうリスクがあっても構わないって人が安くなった時とかに買えばいいし。

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります