27件のコメント

【雑談】HD2D版『ドラクエ3』の発売いつだよ

HD2D版『ドラクエ3』

1 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:11:09.55 ID:wG/bxJM30
はよせい
3 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:14:35.17 ID:fG7Jq37gd
来年35周年2023年2月10日と予想
ただ開発が間に合えば、、
28 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 17:10:54.50 ID:5ybP5Tvl0
今日めっちゃソフト発表して今年は数が揃ってるし>>3が最有力だろうなぁ
4 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:17:12.09 ID:nOVW/5fo0
あとから発表したライブ・ア・ライブの方が先に発売するの?
5 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:17:15.99 ID:pzrZutIo0
HD2Dのライブアライブはpv出てから5ヶ月で発売
ドラクエ3はドラクエxオフラインの延期の玉突きで今年はもう発売どころか続報も来ないと思うわ
6 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:17:19.69 ID:ocio9mTod
開発開始しましたの発表なので、発売は2年後
9 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:26:47.72 ID:iJhW/RY7a
少なくとも今年ではない
11 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:29:46.14 ID:85Dd1GUI0
ドラクエ3リメイク発売の前にドラクエ1、2、4の2DHDの発表があるよ
12 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:35:32.18 ID:VWrenHMuM
5月のドラクエの日になんか続報出すんじゃね
14 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:36:48.48 ID:lI29c6zC0
ドラクエ3はマップを一から作り直してるから中々大変そう
16 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:37:58.78 ID:j6TLIqaD0
追加要素モリモリなら買うかな
18 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:39:21.58 ID:SjGCVLaj0
新しい職業とか特技とか追加してくれ
見た目だけ綺麗でも中身がスマホ版のままとかやめてくれよ
25 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 16:47:07.96 ID:AbNLps1V0
それなりに熱量高いうちに出さないと
ホントにここは発表だけは早いよな
31 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 17:29:57.47 ID:LUAj+cTJp
多分ドラクエが発表を先走っただけでHD2DチームがLAL→ドラクエの順番で作ってるだけだろう
38 no name@NS-NEWS 2022/02/10(木) 20:54:57.88 ID:8W1vFagm0
HD2Dなんか興味ない

ロト三部作FC、GBC、SFCセットで出すだけでいいんだよ
どこでもセーブ、巻き戻し、2~4倍速モードつきで
6800円までなら無条件で買う

43 no name@NS-NEWS 2022/02/11(金) 06:40:37.21 ID:fPQDp1lX0
今年は出来ないのかなー
50 no name@NS-NEWS 2022/02/11(金) 19:34:17.35 ID:Z5SkvYN/0
3にHD-2Dが合ってるとは思えんのだけどなあ
キャラメイクの自由度を高めて見た目とか着せ替えとかに力入れた方がいいじゃん
性格によって仲間キャラのセリフとかイベントとかAIの行動パターンを変えたりするとかさ
ミートピアみたいな方向に振った方がいいと思うわ
62 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 01:09:13.26 ID:U5Jeq8O+0
着せ替え面白さは欲しいかもなぁ・・・10やってると思う
66 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 01:35:14.39 ID:yYmv1GG9a
戦士とか武道家とかに
数個だけ特技あげても良くないか
73 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 09:22:28.59 ID:3kYeStnP0
なんで後から発表されたライブアライブに追い抜かれているの
75 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 09:25:56.37 ID:mVeXam7ud
ライブアライブは発売日決まるまで情報出していなかっただけで制作開始はDQ3より先だったってことだろ
78 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 11:44:01.90 ID:5wIG4uZl0
もしオクトパストラベラーで若年層のHD2Dファンを取り込めたなら出す意味は
あると思う
それでドラクエ12に注目あつまるかも
83 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 15:20:27.91 ID:Y9g8NLYTp
極端な話、ドラクエのリメイクは全部ビルダーズのグラでいい
あれこそドラクエの世界観だろ
90 no name@NS-NEWS 2022/02/12(土) 20:37:37.17 ID:/bT4jo0Ba
新職業とか入るのかな
盗賊は強かったけど
93 no name@NS-NEWS 2022/02/13(日) 03:18:34.65 ID:tGzZDQXS0
DQ3ビルダーズで良かったんだが。

『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』ティザームービー

『【雑談】HD2D版『ドラクエ3』の発売いつだよ』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/13(日) 12:43:49 ID:Y4NzkwMzE

    ぼったくりになりそうなぐらい時間かけてるな

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/13(日) 15:57:06 ID:cxMzE4MDk

    たしかあの時開発始めたばっかみたいな事言ってなかったっけ?

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/13(日) 17:21:32 ID:ExMDk4NDA

    下手な移植やるとマジで暴動起きかねんから慎重になっとるんやろ。

  4. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/13(日) 19:11:02 ID:c0NjA4NzI

    >>3
    スクエニの下手な移植なんて日常茶飯事だろ、PS4版のドラクエXIsやドラクエXオフラインがその証拠、俺みたいにクソゲーと分かってても買う奴は買うんだから慎重になる意味無い

  5. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/14(月) 03:39:04 ID:g5MTUzMjE

    >>3
    開発が遅いだけなのは慎重とは言わない

  6. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/15(火) 07:23:50 ID:I1OTk0MDc

    スクエニには期待しなくなったな、発表があっても発売は数年先だし、10年以上開発期間がある作品でも中身スカスカでCGだけはやたら力いれてる作品だったり、もう中古でいいかなと言う感じ

  7. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/15(火) 14:35:22 ID:U5Njk2OTY

    PV見るにつけ直すとこ山盛りだから時間かかりそう
    まず敵キャラの目線がたえずこちらを見てるのに違和感

  8. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/16(水) 00:39:08 ID:YyNjk1MzM

    特技とか新職業なんかいらねーよ

  9. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/18(金) 13:17:36 ID:g1MzY5NjU

    >>8 同意。

    それより、すごろく場や氷の洞窟の復活を希望。

  10. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/18(金) 19:44:34 ID:cwNjA0ODI

    >>7
    鳥山絵を全否定するのならドラクエは遊ばない方がよさそう

  11. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/02/19(土) 18:37:28 ID:k5MTg1NDU

    >>9
    それはマジで思う。消した意味が分からん

  12. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/01(火) 13:15:12 ID:MyNTA3NDU

    双六や氷の洞窟はガラケー派移植の際に容量制限の大人の都合で削った。その後は手抜きでガラケー版を元にスマホ版やPS4版とSwitch版に使い回したので、双六や氷の洞窟はある意味で黒歴史化されている。

  13. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/01(火) 22:37:19 ID:c1ODgzNTI

    ルイーダの酒場にオンライン要素入れてくると思う

  14. 名前:[ガル](*エ)*(エ*) : 投稿日:2022/03/02(水) 08:53:58 ID:ExNjI0MzM

    どうせ実際に現物が発売されたとしても今度はロードが長い&短い間隔でロードが入るからイライラするグラフィックが糞肝心要のスゴロクが出来ないメダル集めは要らない等々お前らは何かに付けて文句ばかり言うくせにねww(マジウネウナ)

  15. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/17(木) 18:08:27 ID:YxNTI0NDQ

    5/27までに続報ありそう
    続報ないと皆、冷めるし
    ニンダイやポケモン、モンハン
    ステプレとかゲーム新作情報公開
    やって、ドラクエだけ
    何も動きがないと、向こうも
    焦ってるはずだろうし、特に堀井氏は
    気にしてるはず
    4月に入ってから動きがあるよ
    高確率で

  16. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/03/21(月) 22:47:31 ID:UyNzQ1NzE

    特技とか面倒な要素いらない
    そういうのを作ると、そこに時間かけたりしないとクリアが面倒になる
    オリジナルにない面倒な要素なんか求めていない。求めてるのはそこじゃない

  17. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/04(月) 22:31:56 ID:EzNDM1NTI

    直ぐ出さないなら発表しなくて良い。

  18. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/17(日) 11:36:24 ID:M4NjQxMDk

    >>17
    まじでそれ
    待つの辛いし、発売半年前くらいに言ってくれないと冷める

  19. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/25(月) 23:13:32 ID:U3OTQ3MDE

    特技いらないとか言ってるやついるけど
    今時何も覚えん職業(戦士や武闘家)とかの方がナンセンスだろ
    それだったらファミコンやスーファミやってればいいんだし

  20. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/26(火) 09:45:04 ID:k4MjU0NDc

    去年からほぼ1年か
    HD2Dの開発はどの程度なのか知らんけど
    詳細設計終わって製造真っ最中って所じゃねーのかな

    テスト工程まで入ったらPVとか出るだろうし

  21. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/26(火) 23:27:40 ID:IwNzU4ODc

    >>8
    商人強くしてほしいわ

  22. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/30(土) 14:02:42 ID:A3NDQ2NjM

    本当に開発遅いよな
    それでいて最近は名作出てないし。
    仕事してんのか?

  23. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/02(月) 02:01:36 ID:UxMjM3Mzk

    モンスターが正面向いてるの違和感やべえな
    この斜め視点失敗だろ

  24. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/06(金) 07:20:41 ID:IyMDY4MzI

    PV最後の「制作開始」で盛大にわろた
    今から作ります!って
    ギャグかw

  25. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/26(木) 09:21:52 ID:Y0Mjk5NDA

    スクエニのドラクエ開発は週5で休みがありそう

  26. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/05/31(火) 14:33:42 ID:A1MDgwMzc

    なぜ1からやらなかった、短いしソロだからバランス取りやすいしノウハウ積むにはうってつけだったのに

  27. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/07/31(日) 15:23:24 ID:Y1Mjc2MDc

    もう期待しないことにしたよ。
    見た目は変わるだろうけど、シナリオがそのまんまじゃ遊ぶ価値なし。
    そして原理主義的で声の大きいファンが冒険を許さないだろうし。

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります