1 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:08:21.61 ID:DD0HtvHP0
先月の総選挙で圏外だったしFF総選挙にいたっては15や13よりも下位だったしそこまで人気ないの?
2 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:08:59.74 ID:peE7XsuTd
バルフレアーッ!
3 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:09:32.97 ID:UcP+9i/Y0
主役のバルフレアに魅力がなさすぎた
あと仲間も地味
5 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:15:19.46 ID:AxHscQOq0
俺の一番好きなFFが12
7 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:21:04.55 ID:n7FE9MHnp
リンクトレジャーとかいうキモいシステムで1番強い装備取れなくしてるって聞いて
周りにこの糞ゲーだけはやるなって忠告しまくったな
周りにこの糞ゲーだけはやるなって忠告しまくったな
21 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:47:08.23 ID:DylxVhH6p
>>7
なんでこんなもん入れたんだろうな
盗み損ねたとかどちらかしか取れないとかなら仕方ないけど
誰でも取って当たり前の箱開けたら最強の武器取れませんとかクソすぎる
なんでこんなもん入れたんだろうな
盗み損ねたとかどちらかしか取れないとかなら仕方ないけど
誰でも取って当たり前の箱開けたら最強の武器取れませんとかクソすぎる
32 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:56:43.20 ID:fqmRwJ1bp
>>7
ほんまコレ
ほんまコレ
8 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:27:08.28 ID:KAVPJ2ho0
一応クリアしたけどマジでつまんなかったもん
話の先が全然気にならんかった
話の先が全然気にならんかった
11 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:29:45.06 ID:KQfoI1fO0
始終4倍速でオートで敵を殴り続けるゲームだった
ガンビットも言われてるほど条件分岐を細かく設定できないし結局ゴリ押し
ガンビットも言われてるほど条件分岐を細かく設定できないし結局ゴリ押し
14 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:38:48.77 ID:ur/VCCul0
>>11
ガンビットは革新的なシステムだとは思うけど戦闘システム自体が大味だからな
死なないように回復補助組む以外は、とにかくリソース尽きる前に殴り殺すしかない、要は普通のRPG
プレイヤーが介入することで有利になる要素もほぼないしな
ガンビットは革新的なシステムだとは思うけど戦闘システム自体が大味だからな
死なないように回復補助組む以外は、とにかくリソース尽きる前に殴り殺すしかない、要は普通のRPG
プレイヤーが介入することで有利になる要素もほぼないしな
18 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 13:43:07.97 ID:Z00dpck20
ストーリーが最悪だった
このゴミストーリーを書いた奴を呼び出して
「お前さ、このバルフレアとかいうモミアゲの話が書きたいなら、チームから外れて勝手に小説でも書けよ」
「ヴァンを主役に据えると決定したんだから、未練がましくバルフレアが主役を食うような話を書くな。」
「ねぇ◯◯ちゃんホント頼むよ。君社会人何年生?会社は君が書きたいものを書く場所じゃなくて、売れる商品を作る場所なの。それが出来ないなら辞めてくれ」
と、ネチネチネチネチいびって、会社から追い出してやりたいわ
33 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 14:01:00.62 ID:+hJI6Qd80
リンクトレジャーと言うのは
ドラクエで言えば中盤のそれほど貴重でもないアイテムが入ってる宝箱開けたら
終盤にあるロトの剣(天空の剣)かそれを作る素材が入ってる宝箱が空っぽになって取れなくなるようなものだろ
こんなのフラグ管理ミスとしか思えんけど仕様らしいな
ドラクエで言えば中盤のそれほど貴重でもないアイテムが入ってる宝箱開けたら
終盤にあるロトの剣(天空の剣)かそれを作る素材が入ってる宝箱が空っぽになって取れなくなるようなものだろ
こんなのフラグ管理ミスとしか思えんけど仕様らしいな
49 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 14:31:01.00 ID:+lhBinPtp
戦闘が見てるだけだった
51 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 14:32:58.12 ID:Pa6Ln8u90
ガンビット設定とかめんどくさいよね
59 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 14:52:06.53 ID:s0kxVS7Q0
人気あるぞ。リマスターもされてるの知らんのか?
60 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 14:52:39.71 ID:BTancODop
ストーリーに一切関係ない奴が主人公で意味不明だったな
64 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 15:03:05.59 ID:gDtzyCpyp
せめて手動でコマンド選ばせろと
全部自動とか頭おかしい
全部自動とか頭おかしい
67 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 15:13:31.56 ID:vU6v05C40
実に惜しい作品だった
68 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 15:17:04.40 ID:LYCN4/9ca
見てるだけっていってる奴は序盤しかやってないか動画見て自分も出来ると思い込んでるだけ
本当に見てるだけにもっていけたら大したもんだ
本当に見てるだけにもっていけたら大したもんだ
72 no name@NS-NEWS 2022/01/16(日) 15:31:58.72 ID:50xI4Ixf0
リマスター版で改めてストーリー観ると意外と主人公してたね
1、2、3が好きで、12も好き。野村のは好きじゃないが、かといって9が好きでもない。というか13からは、もうやってない。
CSでピクセルリマスターが出たらやろうかな、という程度。我ながら少数派だとは思います。