
1 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:26:40.35 ID:Eo1n1sko0
ダイレクトの反応系でスプラトゥーンで喜んでるやつ多かったけど、あれなにが面白いの?
2 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:27:44.91 ID:UUppp0qo0
めっちゃ面白いぞ
やってみ?
4 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:29:40.53 ID:iWmSQrA9M
素直な操作性がいいと思う、とにかく動かしていてストレスがない
だからこそ相手にやられたり味方と合わないと苛つきも尋常じゃないんだけど
5 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:30:13.25 ID:dusvVlGR0
気がつくと24時間スプラのことばかり考えてしまう恐ろしいゲームだよ
6 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:30:33.61 ID:zJ2x3oqk0
やらないと損だぞ
ソイチューバーが強いからおすすめ
7 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:32:30.05 ID:BPpzvAYh0
おっさん向けじゃねえしな
10 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:33:19.67 ID:DmQQAXXx0
概要だけでワクワクするじゃん
3Dフィールドの撃ち合いと思ったらチームプレイの陣取り合戦だなんて新しい
任天堂の苦手要素とされてきた要素があれもこれも補える企画で
待望の新顔、キャラデザインめちゃくちゃ優秀
新規IP当てられないのはサードじゃねーのと一気に形成悪くしたよね
12 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:34:21.23 ID:3xP2gp47d
最初はイライラしてプロコン投げまくった
15 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:36:06.22 ID:6WZdMijz0
スティックでエイムなんて馬鹿馬鹿しいと思わせてくれる神ゲー
18 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:39:33.62 ID:zrQ5LLvdM
実は一人用も面白い。Octoもなかなかない歯応えある。グラが面白い。
23 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:40:22.96 ID:NXWYfvp+0
曲だけでも遊ぶ価値がある
29 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:44:01.40 ID:mgW/CoFFp
やらんと分からんから一生分からんままで良いんじゃね?
32 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:45:05.53 ID:0O2LqaR70
人によるし、別に興味ないならスルーすればいいんでない?
俺もそんなにハマらなかったし
33 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:45:13.78 ID:A4ZC2vL5a
リッターでデスペナ着けてガチマッチするとフレンド申請沢山来るからおすすめ
48 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:51:08.13 ID:0gj7qE++0
塗っていれば敵を倒さなくても貢献できるところ
塗らないと絶対に勝てないし
57 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 18:53:12.82 ID:tgL9AKfK0
エイム能力より立ち回りの重要度が高いから面白い
73 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 19:02:09.11 ID:5GrGrfQs0
300万あっさり超えて、なお売れ続けるゲームが
「誰に需要があるのか分からない」のであれば
まず根本的に「需要とは何か」を考え直す必要がある
そして、自分の感覚を疑わなければならない
91 no name@NS-NEWS 2021/09/07(火) 19:19:39.82 ID:yIEKxC0P0
日本で馴染みのないTPSをここまで一般的にした功績はすごいよ。
スプラがなければフォトナは日本でここまで流行らなかったと思う。
それくらい言い切れるゲーム。
スプラトゥーン2(オンラインコード版)
2017/7/21
任天堂
楽天市場
7net
WiiUの1が初だけど
久々にドップリハマったゲーム
今は離れてるけど
それでも戻ったら戻ったで普通に遊べる