0件のコメント

正直『世界のアソビ大全51』が一番面白いわ

『世界のアソビ大全51』

1 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:35:03.44 ID:EMk7LJX3p
主に将棋、囲碁、チェスだけど
もともとルールすらあまり知らずアソビ大全で覚えたくらいだけど
覚えたらめちゃくちゃ奥深くてハマったわ
大人ゲームってこういう事やろ
2 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:36:46.15 ID:egZ1PjBad
気がつくとクロンダイクやってる
4 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:38:17.43 ID:Lpfv8hz00
麻雀知れたことに感謝してる
でもルドーはゴミ
8 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:43:03.62 ID:EMk7LJX3p
短時間でサクッと遊べるのが暇つぶしに最適
あと麻雀、囲碁、将棋とかこれで覚えたら教養にもなるし、リアルでも人と出来るし
あと実は純粋に面白いわ
頭使う奥深いゲーム
12 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:48:27.68 ID:BxnYhZ3W0
ダーツにクリケット追加頼む
14 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:55:27.48 ID:EMk7LJX3p
最近年とってゲームが面白くないと感じる奴はやってみて欲しい
18 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 21:56:50.57 ID:MUyWhq9nr
トイテニスって玩具は実在してるん?
23 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:02:51.39 ID:9cKrPFrUd
わかる
28 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:15:55.13 ID:fbamGARb0
ヨット好きなやつが少なすぎて悲しい
30 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:21:54.97 ID:sIBh7bky0
面白いけど時間泥棒だからな
32 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:25:44.26 ID:Kzv2pEUr0
結局シンプルなゲームに回帰するのはわかる
34 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:30:05.54 ID:1e1Btzfj0
昨夜ダウンロード版を購入したばかりだわ
まだ遊んでないけど楽しみにしてる
溜まってたポイントを使って2800円程度で購入した
長く遊べそうでコスパ最高だと思う
39 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:39:53.30 ID:ncqPQZ9z0
そりゃ何百年遊ばれてるゲームだらけなんだから面白いだろうな
41 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:46:39.78 ID:DI9cOYm70
結局、将棋とかに勝る奥深いゲームはないんだよな
だからプロがいるわけで
しかも駒の動きくらいしかルールがない
最近のシステムだけどんどん複雑になるゲームとは対極
42 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 22:51:53.57 ID:DI9cOYm70
アソビ大全は地味に全部のゲーム面白いわ
野球盤とかすらちょっとやるのにいい
43 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 23:02:07.95 ID:h5Y0K+Ls0
DLCで10個ぐらいゲーム追加してくれないかな
51 no name@NS-NEWS 2021/03/17(水) 23:37:04.14 ID:KjW/2r3t0
買えば一生遊べるぞ
エンドコンテンツ

世界のアソビ大全51 紹介映像


世界のアソビ大全51
世界のアソビ大全51
2020/6/5
任天堂


世界のアソビ大全51(オンラインコード版)
世界のアソビ大全51(オンラインコード版)
2020/6/5
任天堂


コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります