8件のコメント

あの…『ミンサガ』の発売日が決まったんですが(´・ω・`)

『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』

1 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:11:01.62 ID:tgYftXdy0
12月1日
3 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:11:48.47 ID:tgYftXdy0
ちな自分は買う
8 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:18:46.44 ID:NgyVWpEda
うーん半額になったら買うかな
12月はドラクエトレジャーズあるし
15 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:27:04.08 ID:NIhp4NCv0
>>8
でも半額ってかなり遠い気がする
サガフロですら未だに半額までいってないし
18 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:30:16.27 ID:NgyVWpEda
>>15
2年位かな?
確かにあれなゲームなら半額は早いが売れるゲームはなかなか下がらないね
9 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:19:45.36 ID:Vt+s0d6aa
なんかここにきてスクエニがものすごくゲーム乱発してる気がする
スケジュールパンパンになってないか
しかもプレイ時間長いゲームばっか
13 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:24:57.82 ID:XFM703Ky0
ミンサガリマスター追加要素

・新プレイアブルキャラクターの追加(シェリル、モニカ、フラーマ、マリーン、アルドラ)
・河津氏書き下ろしのアルドライベントが追加
・グラフィックのHD化
・ユーザーインターフェースの再構築
・ミニマップの追加
・フィールド、バトル、イベントシーンで2倍速&3倍速を選択可能
・任意のステータスを引き継げるニューゲーム+
・どこでもセーブ&ロード
・倉庫機能
・街中で使えるファストトラベル
・原作を上回る高難度ボスが10数体追加(真サルーインがさらに強くなる模様)調整はキョン監修
・新たな装備品、新たな敵、新たなクラスが追加
・クロスクレイモア、月下美人、も入手可能
・闇術と邪術が使用可能に
・サガフロリマスターと同様に、当時マスクされていた装備のパラメータなどを確認できる
・戦闘中のバフなども敵味方問わず確認できる
・イトケンのアレンジBGM追加

14 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:26:18.45 ID:IhmcfM070
>>13
すげー気合入ってるな
22 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:48:20.98 ID:LWDtmG7D0
いつも思うけどサガってほんとに根強いファンいるのな
27 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 01:05:02.14 ID:RKDYhuXi0
>>22
だって代わりが無いもん
23 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 00:50:33.18 ID:xTptEqRXa
声優に亡くなった人いるからダーク関連イベントどうなるのか気になる
声優変更になるのかな
34 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 06:58:06.99 ID:unBcPEJJM
実はPS2版8人クリアしてない
36 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 07:05:40.68 ID:TlJkR0FI0
リメイクのリマスターってことでいいのか?
40 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 08:17:24.43 ID:tWTtG1Mi0
新曲は要らんから四天王戦のアレンジ直せや
43 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 08:35:00.26 ID:bofOngZM0
リマスターで6千円は高い
46 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 09:06:28.26 ID:cQxnCu8L0
サガフロリマスター見ればプレイアビリティ周りの改善はする開発だからその辺りはマシにはなるだろうが、
一番改善しなきゃいけないキャラモデリングとデザイン、フェイスデザインとかがそのままなのがねぇ・・・
スクエニの考え方ってのがこういう部分にはっきり出てるな
過去に苦労して作った物、それも外見的な部分はどれだけ意見があっても絶対変えない
47 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 09:19:55.35 ID:kV6D5rBx0
いやリマスターでキャラデザインから一新するなんて聞いたことも無いわ
そこまで変えたらリメイク扱いだろ
48 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 09:41:04.28 ID:Cxb1yrfq0
これ雑魚と戦闘するほど不利になるやつだっけ?
戦闘が醍醐味なのに意味わからんわ
50 no name@NS-NEWS 2022/09/17(土) 10:16:40.09 ID:5y12DO76d
戦闘回数でイベント起こせなくなるからな
攻略本見ながら計算して攻略順決めてたわ

イベント気にすると自由度が全く無い

ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター [Nintendo Direct 2022.9.13]

【12月1日発売】ロマンシング サガ – ミンストレルソング – リマスター: #TGS2022 キャラクター紹介映像

【12月1日発売】ロマンシング サガ – ミンストレルソング – リマスター: #TGS2022 ゲーム概要紹介映像

『あの…『ミンサガ』の発売日が決まったんですが(´・ω・`)』へのコメント

  1. 名前:エースメモリアル株式会社(プロジェクト) : 投稿日:2022/09/17(土) 20:06:06 ID:A4NDA3NjM

    ニンテンドーeショップで予約受付中なのに初セールされていないなんて……。

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/18(日) 01:56:13 ID:g2ODc0NzY

    >>1
    お前は何を言っているんだ

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/18(日) 09:08:09 ID:A1NzM5NzI

    これは元々買う気満々だったけど
    正直、素の移植だとばかり思ってた
    まさかここまで豪華な追加要素付けてくるとは

  4. 名前:エースメモリアル株式会社(プロジェクト) : 投稿日:2022/09/18(日) 10:28:30 ID:QyMzk2ODg

    >>2

    いや、すまなかったぜ。ちょっと気になってな。まぁ、ここはひとまず……、
    1992年にスーパーファミコンによって発売されたRPG、「ロマンシング サ・ガ」のリメイクとして、2005年にブレイステーション2として発売された「ロマンシング サガ ミンストレルソング」のリマスター作品だが、
    俺はこのまえ「Newニンテンドー3DSバーチャルコンソール」で遊んでいたこともあったようだな……。

  5. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/18(日) 12:40:55 ID:c3MTA0NDU

    まだエアプ勢の戦闘回数で自由度が無いなんて俗説があるのか・・笑う。
    時限イベントの個数は非常に少ないし大イベントでも無いから、1プレイでミニイベント網羅でも狙わない限りは関係ないのは有名な話なのに。
    ごく一部の時限イベントが初期にあって有用なのはあるけど。

  6. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/18(日) 12:43:37 ID:c3MTA0NDU

    ちなみにローグライクの走りというわけじゃないけど、ミンサガはプレイキャラ数とフリーシナリオを見ても分かるように周回前提だし、周回する程で有利スタートになるハデスみたいなシステムだから、細かいイベントに拘って制限プレイする必要は無い。

  7. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/20(火) 16:49:10 ID:c4MjUyMDk

    実際客観的に見てもSFC版と比べると良い意味でサクサク悪い意味で進行が速すぎるとは思うよ
    つーかバトルをウリにしてるゲームでその戦闘回数自体をゲーム仕様上どうしても縛られるってのはイメージ良くなるのも無理ないし
    実際これの後のサガスカでは戦闘回数がそのまま全体の進行や敵の強さに直結しないような調整がされてたり、そもそも北米版は信仰少し緩めになってる時点でミンサガの進行自体がちょっと早いってこと自体は作り手も認めていることだろうし

  8. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/09/24(土) 05:56:19 ID:Q1MjA1OTA

    ※5
    自由度の事はともかく、何も知らない状態で遊ぶと
    恐ろしく退屈になる場合もあるよ(特にSFC版)
    初見は自力でクリアしたけど、特別なイベントを
    経験しない状態で最終決戦に行ったしね

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります