1 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:53:19.49 ID:qGbpMqgQ0
神ゲーになれる素質あったのに何かが足りなかった
2 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:54:34.09 ID:Jwvi8eLe0
あれはあれで日本人向きだったな
3 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:55:20.79 ID:+EryMfhHd
マップがスカイリムでアクションはドグマが理想
4 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:55:47.22 ID:LTeNvuZRp
ドグマは地味にアメリカ人に人気あるんだよね
アメリカのサイトでの続編希望の調査でも大抵上位に入ってくる
アメリカのサイトでの続編希望の調査でも大抵上位に入ってくる
で、イツノDのTwitter見る限り、続編は作ってそうなんだよね…
10 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:58:37.73 ID:l3d0mW0ad
>>4
カプコンはアクション作るの上手いよな
鈍重さがあって好き
カプコンはアクション作るの上手いよな
鈍重さがあって好き
27 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:09:00.12 ID:J61i+Mina
>>10
もっさりじゃなくてちゃんと迫力のある重さを出せてるのは
アクションでもカプコンだけだと思うわ
他のメーカーは重さが感じないペチペチやただの硬直が長い動きになりがち
このあたりは重たい大剣が主役であるモンハンのノウハウだよな
もっさりじゃなくてちゃんと迫力のある重さを出せてるのは
アクションでもカプコンだけだと思うわ
他のメーカーは重さが感じないペチペチやただの硬直が長い動きになりがち
このあたりは重たい大剣が主役であるモンハンのノウハウだよな
7 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:56:57.78 ID:38x5s+mzd
真っ暗な山中で山賊にリスキルされて投げたわ
8 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:57:06.89 ID:6GbFK1jB0
アクション好き
9 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:58:06.15 ID:liW+fn2Ed
DDONでデカい敵はしがみついて揺さぶるってのが基本なのはどうかしてた
11 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 11:58:52.08 ID:fjXJ+9YH0
ドラゴンズドグマ2をどうか出してください
12 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:00:00.53 ID:nKbTOxHL0
オープンワールドゲームの中でアクションは1番いいレベルだと思う
16 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:01:28.28 ID:V6obYMzua
和サードが作ってたオープンワールドでは1番マシなやつでは
19 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:02:43.10 ID:n27PX/oT0
まあドグマ作れるような開発資源があるなら
それはモンハンにつぎ込むわな
それはモンハンにつぎ込むわな
20 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:04:47.98 ID:ealfnK8D0
今から見ればいろいろあっさりしてるが
むしろそのあっさり加減が心地よいと思えなくもない
戦闘はそこそこ面白いし
むしろそのあっさり加減が心地よいと思えなくもない
戦闘はそこそこ面白いし
23 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:06:46.58 ID:J61i+Mina
オープンワールドを売りにしない方がたぶん素直に楽しめた
あとゼノブレイドクロスもそうだったけど
拠点に要素が集約してるRPGは冒険してる感が薄いんだよな
新たな街について拠点が変わっていくのが楽しいのに
あとゼノブレイドクロスもそうだったけど
拠点に要素が集約してるRPGは冒険してる感が薄いんだよな
新たな街について拠点が変わっていくのが楽しいのに
24 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:07:03.70 ID:j0xt9t2m0
こういうのはさ、結局積み重ねて
経験とかユーザーの声拾い上げて昇華させていくもんなんだよ
というわけで続編ください
経験とかユーザーの声拾い上げて昇華させていくもんなんだよ
というわけで続編ください
30 no name@NS-NEWS 2021/11/13(土) 12:12:13.47 ID:Bn8eL6Ww0
モンスターデザインがロードスっぽくて良かった
よくあるダークファンタジーだと何かグロくなっちゃうし
よくあるダークファンタジーだと何かグロくなっちゃうし
元スレ:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636771999/
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』プロモーション映像
アクション自体はすごくいいと思うけど
職業の使いやすさにあまりにも差がありすぎるのはどうかと思ったな。
ポーンは職業限定されてるし。
一番いやだったのはアイテム整理かな。
アイテム拾ってくるとどんどん重くなってくるからそのたび戻って4人分の荷物整理するのホントたるい。
しかも使い道が良く分からんから結局売ることも出来ず倉庫に突っ込むだけって言う。