4件のコメント

【雑談】実際のところ、お前らパッケージ買ってるの?

Switch パッケージソフト

1 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:02:02.80 ID:8T1++udqd
俺は売らないし、いちいちゲーム変えるの面倒くさいからダウンロード版しか買ってないけど
3 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:05:21.69 ID:R2oi4rj90
DL専以外全てパッケージ。売る売らないは考えてない。
それにソフト入れ替えるのを手間とは思ってないしね。
4 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:06:37.48 ID:lao9vSKk0
ここ5年でパッケ買ったのBotWとリングフィットアドベンチャーだけ
6 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:08:47.32 ID:RBXisT+fr
4人家族でswitch4台あるからパッケージじゃないと使い回せない
8 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:10:18.84 ID:dqo1EkIRd
>>6
ファミリーパック入ればソフト一本で二人同時に遊べるぞ
ローカルプレイは無理とかネット認証必要って制約はあるが
7 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:09:31.94 ID:ckDVI9Fz0
全DLだけど死ぬほどいい
この小さな機会に全部入ってるというロマンがある
9 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:10:53.48 ID:1HRAiYue0
カードケース買ったら、なんかソフトカードで埋めたくなってしまってな…
13 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:19:53.59 ID:MD93ua7KM
RPGなど一度クリアしたらそんなに継続して遊ばないゲームはパッケージ
オンラインゲームなど継続して遊ぶようなゲームはDL
インディーゲームもクリアしたら終わりの多いしパッケージ出して欲しいんだけどな
16 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:29:12.06 ID:H4iHA67S0
物増やしたくないからほとんどDL版
パケ版はたまにセールでめっちゃ安くなってるのを買うぐらい
17 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:31:08.53 ID:05Xg+/i10
特典が無ければDL
他社もゼノみたいに特典単品とか特典付きDL版やればいいのに。
20 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 22:39:00.61 ID:3pjwhqn5M
レトロゲームが高値売買されてるけどパッケージゲームは資産になるのよ
DLゲームはただのデータ
利便性は分かるができればパッケージで購入したい派
24 no name@NS-NEWS 2022/12/16(金) 23:12:37.04 ID:0AnKxuLa0
つまらない可能性があるゲームはパケかな
逆に、やってみて触り面白かったらDL買ってる
29 no name@NS-NEWS 2022/12/17(土) 00:16:22.73 ID:nub/c99o0
ソフト変えるの面倒とか言うけど
俺はそのソフトクリアするまで違うゲームしないから
どうでもいいし安く買える方を買う
42 no name@NS-NEWS 2022/12/17(土) 07:48:12.50 ID:IhLPjIY7p
Switchはよく遊ぶタイトルはDLも買うけど基本パッケージ
400本くらい買ってるわ
43 no name@NS-NEWS 2022/12/17(土) 07:54:10.75 ID:Xdhufm/30
みんなパケ買うんだな。
よく保管する場所あるな。本もそうだけど全部デジタルな俺には
パッケージなんてとにかく邪魔すぎる
54 no name@NS-NEWS 2022/12/17(土) 09:28:27.09 ID:CbbYHoM5M
パッケージ専だったが
DLセールがあるとそっちも買ってしまうことがある

『【雑談】実際のところ、お前らパッケージ買ってるの?』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/12/17(土) 22:28:52 ID:Y0NzY1MTk

    ゲームデータ保存するフラッシュメモリの安定性を基本的に信用してないから多少の値下程度ではDL版を優先しない
    パッケージ版とダウンロード版両方在る場合ならば基本的にパッケージ版

    長い期間遊ばなくなっても定期的にまた遊びたくなるゲーム(自分にとってはブレスオブザワイルドが正にこれ)
    にパッケージ版が在るんなら絶対にそっちを選ぶ

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/12/18(日) 01:12:54 ID:Y4OTc1ODE

    >>1
    時代錯誤も良いところだな

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/12/18(日) 09:09:46 ID:g2MDcyMDU

    目先の楽さや時代で選んでるのがもう間違い
    自身の使用用途がドチラに合ってるかの違いでしかないのにな

  4. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/12/19(月) 20:35:05 ID:U4NDE2MDg

    ほぼパッケージ版は買わない

    寧ろ全部DL版ばかり買う方が信じられん

    ちとは身体動かす切っ掛け作らないと鈍るぞ

    パッケージ版を買いに行くだけでも身体を動かす切っ掛け作れるし

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります