5件のコメント

【雑談】30代の男が『あつ森』やったら引くかな?

『あつまれ どうぶつの森』

1 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 07:55:23.28 ID:nGnoxKZya
今からデビューしようと思うが、キモいかな?
24 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:46:24.51 ID:Td04duaQr
>>1
その自意識過剰な所がキモいよ
4 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 07:57:56.85 ID:6nzjzNVHM
誰もお前に興味がない
7 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:02:17.30 ID:btF6dyszd
子供と一緒にやればいいのに
10 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:08:03.01 ID:ZnLX0kZl0
こっそりやってればセーフ
11 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:08:20.90 ID:uUWNtlYL0
普通は他の人がどんなゲームやってるかなんていちいち気にしないんだよな
15 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:29:07.90 ID:Fky7Xce40
好きなゲームやればいいやん
キモいとかどーでもいい
18 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:39:43.84 ID:n9xYN5kNa
国内1000万以上がやってるんだから気にする方がおかしい
22 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:45:11.89 ID:0HGukAN80
普通にやれよ。別に周りを気にする必要ないだろ。
まーゲームに限らずだがな。
28 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:54:25.19 ID:COc74Mvpa
あつ森どころか去年からおい森プレイしてるんだが?
会話テキスト重視で2005年のゲームとは思えない面白さ
釣りや虫捕りでサイズが出るのも地味につおい
30 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 08:58:37.78 ID:W8Gt7ckId
おきにリングは使い方が難しくて使えたもんじゃないからマイルに余裕ができてから買え
しずえが来るとロードが長くなるなら覚悟しとけよ
32 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 09:06:01.73 ID:oFL9FtcG0
売上本数的にはドラクエやポケモンなんかのJRPGよりもやってるおっさん多いんじゃね
まあ収集嫌いじゃなきゃ100時間程度は楽しめると思うよ
オシャレとか動物とのコミュとかは俺には楽しさがわかんないけどね
35 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 09:20:45.14 ID:COc74Mvpa
だんだん女子供向けにライトでカジュアルな作りになっていってるな
64~e+くらいまでは結構大人向けというか割とマニアックなゲームだった
おい森はホントその中間点の作品って感じだわ
38 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 09:29:29.16 ID:/9BMDRGi0
大切なのは年齢ではなく実社会の立場や振る舞い
〜好きだから駄目に見られるのではなく自分が駄目なだけ
39 no name@NS-NEWS 2022/04/07(木) 09:30:00.61 ID:5xIU8rzy0
30歳男性です!と宣言しながらプレイするのか?

『【雑談】30代の男が『あつ森』やったら引くかな?』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/08(金) 10:32:47 ID:c4MDU3OTM

    30代ならまだ引かれんやろ

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/10(日) 13:46:04 ID:gyOTY1ODA

    60代の人のスマホにポケモン入ってる時代に何を気にするのか

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/11(月) 09:16:31 ID:E3MjU1MzM

    年齢よりも島クリエイトを楽しめるかどうかで変わるのでは?

  4. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/04/14(木) 10:17:49 ID:kwMjAyNTI

    30代の女の子も今や普通にスマブラとかしてるぞ

  5. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2022/11/15(火) 11:10:53 ID:cwNDY1NjA

    今作は年代関係なく島クリに飽きたら二度とやらんゲーム内容
    動物たちとの交流も事務的で微妙だし

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります