2やらずにいきなり3始める奴の気がしれないわ
ゼノブレ2は神ゲー
前作ネタが多いけど知らなくてもいい
ストーリーよくて泣いたよ
本編後のイーラの緩さがちょうどよかった
迷うくらいなら過去作やる必要はない
2→主人公を周囲を引っ張る
という構図だが、
3→互いを支え合う
という構図になるんじゃないかと思ってる
2は短所で30点まで下がるが長所で120点出すタイプ
2は後半になるほど盛り上がる
後からやってもニヤリとするようなシナリオ構造になってるのが理想
18件のコメント
3→互いを支え合う
という構図になるんじゃないかと思ってる
ここはゲームの感想まとめをどこより早く記事にするし、わりとゲーム内容情報もまとめてくれて好きだったんだけどな。最近アクセス数稼ぎなのか、露骨に炎上しそうな話題ばっか取り上げるようになったからもう来ないわ。
これじゃ「ブラスターマスターゼロ3」や「ガンヴォルトギブス」が一緒と同じじゃねぇか!
他に何か?
無理にやらんでいいよ
というかゼノブレはDEまで1やらずに2やったやつ多いだろ 売り上げ的に
そのくせに2やれやれうるさいのは確実にキッズ
1好きだけど2が今一夢中になれなくて進行止まってる
後から始めた風花雪月はクリアしたのに
2の時はPVの段階で1のキャラが出ていなさそうだからやらなくてもいいかなと思ったけど今回は1と2のキャラ、または限りなく近いキャラが出るっぽいからな
1と2をやれとは言わないけどやった方が楽しめるとは思うぞ
2は30点スタートで長所で120点を出すってのが本当に的を射てる
俺も始めた当初は止めたくて仕方ないほどつまらなかったけど、7話以降は面白すぎて一気にクリアした
今、情報遮断してDEやってるけど、めちゃくちゃ面白い。2、3とやるつもりだけど、4ヶ月かかってまだDEが終わらないから、3発売には間に合わないだろうな。
あと面白すぎて、2や3がこれより楽しめるかが逆に心配w
わざわざネガティブな情報ばっか集めて2を回避してるのホントもったいないわ
キャラデザと中盤までのノリは確かにクドいし、UIも褒められたもんじゃなかったかど
全体的な完成度どは普通に触って損は無いって思える作品だったよ
やりたい気持ちはあるんだよ
だけどさ、2の結末を既に知ってて
あんな出来事があって辛すぎるのを知ってるから余計プレイできないんだよ
プレイしてない身で申し訳なくこうコメントさせてもらうけど
あの3人、魂までも一緒に添い遂げていてくれよって切に願ってる
2はマップとチュートリアルが死んでいるが神ゲー。DEはマップもチュートリアルも親切だけど、今となっては古臭い。3はエロ要素が今のところ見当たらないので、そこがどうなのかだけが気になるところ。
結論、2もDEもプレイしてなくても3は買ってやるべし。
少し前に配信された、海外では神ゲー扱いだったけど長い事日本輸入されなかったという
スターウォーズのゲームが想像以上にゼノブレイドでちょっと驚いた
システム自体はゼノブレイドシリーズと比べると粗い部分もあるけど
十分面白いので助かる、安かったし
DE と2はやってもやらなくても
良かったが
3はゼノブレの集大成的な要素が多過ぎなんで発売までまだ時間あるやつは
両方やった方が良いと思うわ
1は世界観やマップ移動含め冒険してる感がすごい。
当時の最新MMOのFF11を更にブラッシュアップした感じに感じた。
シナリオも◎。
2のガチャにみんな触れてないけどあれは本当にマイナス。
序盤のSSR確定ガチャとかでハズレキャラ引くと中盤行くまで強化イベできないし、それこそ隠しキャラ引くためには何時間もガチャ引くための石集めしないといけないのが本当に苦痛だった。
シナリオも1のシリアス路線から一転、後半に行くまでは軽い陽気な路線だったのも人によっては批判が集まるとこかもね。
マップのクソさや高レベルの敵に絡まれると撒きにくくて瞬コロされて冒険しにくい点もマイナス。
でも戦闘に関しては派手さや連携の組み合わせでの戦術面やアクション性が高くなってとても良き。
その分敵が硬くて1戦闘にかかる時間は増えた気がするけど。。。
1はヌンチャクでの操作が遊びやすかった
DEはゆとり仕様すぎてやめた
2は探索してたらレアとコモンは99個すぐたまったけどムービースキップ出来なかったから放置してたな
レベルも上がって詰まるところ無くエンディングまで行けた
3も探索が楽しいことを祈るよ
ストーリーだけで言うと
1はメリア加入~機神界フィールドあたりはちょっとだれたけど後半に行くほどストーリーが面白くなっていったし驚きと感動があった
2は全体的にはまとまってたけど1程の展開はなくて終盤物足りなさを感じた
個人的には初見時(黄金の国イーラをやっていない状態)だとシンとかサタヒコに感情移入しきれなかったところと
最後がハッピーエンドなのは良かったけどご都合感を感じたのが残念
やってなくても別にいいだろ
ゼルダだってシリーズの繋がりがあるから過去作やってると楽しめるけど、別にやってなくても楽しめるし
1と2を繋ぐって言ってるのにやってないから分からんくなってもそれは自己責任としか
1、2やらずに3やろうとする人はちょくちょく見かけるな。
3発表から発売までが早いから1、2それぞれ100時間かかると聞いてプレイを諦めてる人がいる。