1 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 01:42:58.64 ID:MH9A9W3m0
シオンもエーデルガルトもヒカリもライザも苦手なんだが
性格きついの流行ってんの?
ドラクエ11のベロニカとセーニャは良かったけど
性格きついの流行ってんの?
ドラクエ11のベロニカとセーニャは良かったけど
2 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 01:43:32.82 ID:xejB50RjM
ホムラ
7 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 01:53:50.71 ID:H8BShSZg0
ジャンルは違うけど428の大沢ひとみみたいなヒロインがいいよね
17 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:16:25.88 ID:K0vT/v/m0
逆にベロニカが無理だった
子供扱いも何も見た目が子供なのに
勘違いされて怒るのはおかしい
子供扱いも何も見た目が子供なのに
勘違いされて怒るのはおかしい
18 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:23:51.04 ID:fhiaGb5A0
涼宮ハルヒが全ての元凶だと思ってる
ツンデレというより自己中な感じ
ツンデレというより自己中な感じ
20 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:33:46.81 ID:OXkAVBMO0
エーデルガルトってそもそもヒロインって呼べるのか?
23 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:54:17.60 ID:xejB50RjM
>>20
ゴリラだよな
ゴリラだよな
22 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:38:39.63 ID:EEh6Z2pz0
ヒカリが苦手な人のためにホムラがおる
どっちも苦手な人のためにニアがおる
トリプルヒロイン構成なんだからヒカリに固執する必要ないやろ
どっちも苦手な人のためにニアがおる
トリプルヒロイン構成なんだからヒカリに固執する必要ないやろ
25 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 02:58:44.99 ID:33uHWpXS0
FEのヒロインは味方キャラ全員だろ(強制離脱キャラ除く)
好きなキャラ落とせ、同性もOKなキャラだっているぞ
好きなキャラ落とせ、同性もOKなキャラだっているぞ
31 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 04:25:51.83 ID:MLcHufWW0
みんなバハムートラグーンでトラウマ持ってるから
41 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 06:34:40.15 ID:78JdsMxb0
FF7はエアリスもティファも性格キツくないのが今の人気の秘訣なのかねぇ
46 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 06:55:55.23 ID:COxeEnfMa
歴代RPGのトップヒロイン達だって
ビアンカもフローラもエアリスもティファもユウナも別に性格キツくないじゃん
昔からこういうキャラが人気なんよ
ビアンカもフローラもエアリスもティファもユウナも別に性格キツくないじゃん
昔からこういうキャラが人気なんよ
47 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 06:57:15.16 ID:gd6VNj+/0
ドラクエ11はマルティナやろ
60 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 09:23:23.05 ID:MH9A9W3m0
まあ理不尽さを感じさせなければ気が強くてもいいのよ
ベロニカはその塩梅が上手いと思う
ベロニカはその塩梅が上手いと思う
64 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 12:10:09.24 ID:1esHFIL3d
いつの時代も安定した人気があるのは、おもしれー女タイプ
最近のゲームだと比較的マシなのはライザくらいだが、如何せんそもそもゲーム業界人が書くシナリオとか脚本が陳腐すぎて魅力を引き出せない
漫画やアニメとかはスパイファミリーのアーニャとかまちカドまぞくのシャミ子とか上手いのが多いな
最近のゲームだと比較的マシなのはライザくらいだが、如何せんそもそもゲーム業界人が書くシナリオとか脚本が陳腐すぎて魅力を引き出せない
漫画やアニメとかはスパイファミリーのアーニャとかまちカドまぞくのシャミ子とか上手いのが多いな
65 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 12:17:31.42 ID:OSdTNsuT0
ライザのどこがきついんだ?盗賊団(?)にビビりまくるわ母性の塊だわ良い子すぎるわ
69 no name@NS-NEWS 2022/06/20(月) 12:38:17.63 ID:DCOke4Gcd
誰にでも優しいキャラとか今出したらぶりっ子思われそうで無理そう
鳥山キャラは、似たような顔が多いのに、一目で鳥山キャラだとわかるな。
他はちょっと量産型キャラみたいのが最近多いというか、造形に個性がないというか。