860 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:04:03.41 ID:0IRpUhGTd
風花雪月をまだ悩んでる…カタチケ対象だからもう一本欲しいのあればカタチケで買う方が得だろうけど無いんだよなぁ
ファイヤーエムブレムシリーズ未プレイなんで全く分からんのだけどスパロボとは全然違うよね?
ファイヤーエムブレムシリーズ未プレイなんで全く分からんのだけどスパロボとは全然違うよね?
シミュレーションはスパロボと3DSのステラグロウくらいしかやった事無いから敷居が高く感じる…
システムは複雑な方かな?すぐ慣れるようなら落とすんだが
861 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:06:59.66 ID:mTtsFZDf0
>>860
キャラゲーとしてはスパロボに近いものがあるけど全然別ゲー
システム自体はちょっと複雑、というかいろいろやろうとすると億劫になると思う
難易度は難易度選択できるから難しくて詰まることはない
キャラゲーとしてはスパロボに近いものがあるけど全然別ゲー
システム自体はちょっと複雑、というかいろいろやろうとすると億劫になると思う
難易度は難易度選択できるから難しくて詰まることはない
862 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:07:35.62 ID:GY2QLD5lM
>>860
システムは複雑でややこしい
キャラクターの好感度あげたりキャラクター重視のゲーム好きならおすすめだが、戦闘部分を期待するなら止めた方がいい
システムは複雑でややこしい
キャラクターの好感度あげたりキャラクター重視のゲーム好きならおすすめだが、戦闘部分を期待するなら止めた方がいい
863 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:09:05.20 ID:pxT6qqAE0
>>860
戦闘パートはスパロボよりシンプルで簡単なくらい
風花雪月は学園生活をして好感度やステータスを上げる育成シミュレーションの比重が重い
初心者でも難しいことはないよ
戦闘パートはスパロボよりシンプルで簡単なくらい
風花雪月は学園生活をして好感度やステータスを上げる育成シミュレーションの比重が重い
初心者でも難しいことはないよ
866 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:15:08.03 ID:00Bkiw2N0
>>860
スパロボとの違いは暗算でダメージ数値をたたき出せる事が現実的な事だな
難しい作品だとシリーズ熟練者は当たり前のようにダメージ計算してる
筈
スパロボとの違いは暗算でダメージ数値をたたき出せる事が現実的な事だな
難しい作品だとシリーズ熟練者は当たり前のようにダメージ計算してる
筈
867 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:17:56.17 ID:Ea76n9jEd
>>861-863
アドバイスありがとう、キャラ育成ゲーは好きなんで落とす事にします
戦闘自体より他の部分の育成がメインなら三國志シリーズとかも好きなんでハマるかもしれないと期待を込めて試してみますよ
アドバイスありがとう、キャラ育成ゲーは好きなんで落とす事にします
戦闘自体より他の部分の育成がメインなら三國志シリーズとかも好きなんでハマるかもしれないと期待を込めて試してみますよ
869 no name@NS-NEWS 2022/05/08(日) 11:28:13.14 ID:YU7VKTgna
>>867
キャラ育成好きならハマると思うよ
学級が3つあってキャラ多いからたくさん育てられて楽しいし、各学級でプレイしたくなるから周回も苦にならない
ストーリー進むとお茶会なんかもできるようになるし
キャラ育成好きならハマると思うよ
学級が3つあってキャラ多いからたくさん育てられて楽しいし、各学級でプレイしたくなるから周回も苦にならない
ストーリー進むとお茶会なんかもできるようになるし
どの学級からプレイするか決められない優柔不断な人には向いてない