
1 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:26:37.48 ID:9Mkte8Q0d
現行
2,400円/年(200円/月)
今が安すぎるのは間違いないが…どこまで上げるのか…
2 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:27:43.81 ID:88YBSNW8r
+150円なら評価する
3 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:29:46.95 ID:7jonGTBid
俺の予想は年3000(月250)くらい
5 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:30:58.69 ID:vlnPLr0cd
理想は3600だけど
今後も色々なハード追加する予定なら4800とかでもいいかな
5k越えると個人的に高く感じてしまう
大抵VC買ってるし…
8 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:33:36.00 ID:bGFog16Fd
GBA辺りまで来てくれれば入るんだけど
64の為だけの課金はちょっと…
9 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:34:25.82 ID:kfpUQXYMa
GB、GBC、GBAはどっちに追加されるんだろ
まぁ任天堂が会員増やしたいほうなのは間違いないが…
13 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:36:15.98 ID:e+WNhWNhM
シレン2が来たら永年加入するわってやつは居そうではある
16 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:37:27.95 ID:MmheGDQy0
3200くらいかな
18 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:38:08.52 ID:LYVtv/ZHd
年間5000円以上は高い
21 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:39:48.99 ID:XwvQlG7U0
年間で3000円ぐらいがちょうど良いかな
22 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:40:43.71 ID:dNWCS8jO0
割引で3600円/年までかな
月単位だと400円/月まで
64とメガドラだけじゃタイトルが弱い
PCEとメガCDとPCECDROM
GCとGBとDSも入れて欲しかった
23 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:40:57.01 ID:Vts4vEkA0
今までどおりやりたいソフトが出たときだけ課金だな
年単位では買わん
24 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:41:23.72 ID:CHKyB/S1M
こういうのはマニア向けと考えてふっかけてくる可能性が高い
2倍くらいは覚悟しとけ
33 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:45:22.98 ID:7mTQCPKCd
GBなど他の機種も追加する前提の値段にするかもだしねえ
43 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 12:50:08.63 ID:5zLEaInc0
「思ってたより高いな」程度になると思う
年3600円と見た
56 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 13:06:15.62 ID:eN84x3To0
今が安いから追加料金してまで加入する奴ほとんどいないだろ
現時点でFCもSFCもそこまで遊んでないわ
69 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 13:15:13.04 ID:78lQlw770
任天堂はくだらない搾取や集金しないと思うし配信に必要な最低金額しかとらないと思うわ
今200なら250円くらいだろうね
78 no name@NS-NEWS 2021/09/24(金) 13:22:45.49 ID:CTYj5ItK0
テトリス99みたいな特典ソフトも今後は追加パックの特典になりそう
そろそろ3DS&Wii Uの役満鳳凰をサ終してSwitch版にするとか
わからない。だが、後日この情報が発生するまでに何かが起こるかもしれないんだが……?