17件のコメント

Switch版『原神』「今年中にリリースされるでしょう。ただし新型Switch専用になる可能性も」

『原神』

1 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 08:36:13.74 ID:4cHlD0s60
3. Genshin Switchバージョンはいつリリースされますか?

A:今年のいつかになるでしょう。 弱いハードウェアに問題がありました。

ただし、さらにプッシュバックされたり、SwitchPro専用になる可能性があります。

2 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 08:38:28.90 ID:glSNYABQ0
これ絶対出ないだろ
3 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 08:40:55.81 ID:xzrOJLTs0
というか今年switchプロでるのかよ
7 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 08:49:11.03 ID:oOo/FSmx0
Proなんて出ないと個人的には思ってる
14 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 09:03:27.53 ID:VbwOmQbD0
スマホの原神高設定でも大して綺麗にならない割にめっちゃ発熱してバッテリーが死ぬ
作り自体が最初からパワーでゴリ押しする設計なんだろ携帯機向きじゃねーわ
19 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 09:09:19.14 ID:SXfPdEciM
ゼノブレイド2並に携帯時の解像度低くすれば動かない事ないやろ
22 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 09:15:42.20 ID:l5b5+Xaed
>>19
それ専用ソフトのオフゲだから良いけど原神はマルチプラットホームのネトゲだぞ
32 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 09:33:13.75 ID:DH5tcyUu0
サードが新型専用とか攻めてるな
新型専用は意外と多くなるのかね
37 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 09:56:32.67 ID:fTzJvUJs0
switch新型やっぱりあるのか
43 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 10:10:00.73 ID:fTzJvUJs0
あらゆるところでswitchの上位機種が話題になってきてるな
そもそも存在しなければProでなんて話が出てくるわけもないしな
58 no name@NS-NEWS 2021/05/20(木) 11:16:16.21 ID:urXo6R2L0
発表されてから随分音沙汰なかったよな

『Switch版『原神』「今年中にリリースされるでしょう。ただし新型Switch専用になる可能性も」』へのコメント

  1. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/20(木) 18:08:03 ID:Y5ODE3ODI

    いらない

  2. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/20(木) 19:05:02 ID:E3NDM5NTA

    今のままなら相当劣化させないと無理だろうね

  3. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/20(木) 19:40:53 ID:M1NTk1MjQ

    というかそんな見切り発車で言ってたのか

  4. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/20(木) 19:54:12 ID:gzMzcwMTg

    中華ゲーだし個人情報抜くウィルス入ってるわな確実に

  5. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/20(木) 19:58:56 ID:MzMzgxNzA

    原神って正直もう過去のゲームって感じだからなぁ
    もしswitchの上位機種が出るとしたら、原神なんかより、任天堂の新しいゲームがどうなるかの方が気になる

  6. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 01:49:51 ID:Q4NDkzMjU

    任天堂側が中華のハッキングソフトとかNGってスタンスだし
    出せない言い訳作り&新型匂わせての嫌がらせだろ、こんなもんは

  7. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 01:58:15 ID:M3ODAyNDA

    >>6
    君のコメントの方が嫌がらせ感が強いと思うぞ

  8. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 02:09:01 ID:kxNjgwMzM

    アナウンスから間もなく1年半も経つのに実機のスクショ1つ出せてないんだから
    発表だけして作ってないってパターンもありそう

  9. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 12:54:56 ID:M3ODAyNDA

    >>8
    ドラクエ11も同じパターンだったじゃん

  10. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 13:30:34 ID:g5NTMwOTA

    >>9
    ハードの形状や正式名すら世に出ていない時期に発表し
    ミドルウェアの対応すら白紙で物理的に作り様がなかった状況と
    一体どこが同じパターンなのかと

  11. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 14:21:53 ID:M3ODAyNDA

    >>10
    作れるかどうかの確証も得てないのに発表してるんだから同じだろ

  12. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/21(金) 20:52:28 ID:g5NTMxMTE

    >>11
    「検証作業自体が不可能」と「検証可能なのにやらない」のどこが同じなんだよ

    そもそもSwitch版(NX版)DQ11は当初は先行2機種と異なる仕様になる予定だったから
    作れるかどうかが問題となるのはPS4版を移植する方針へ変わった後の話だぞ

  13. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/22(土) 03:37:37 ID:U4MTY1MzA

    >>12
    結局遅れに遅れたじゃん

  14. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/22(土) 11:45:25 ID:I2MjUzMTQ

    >>13
    そりゃ完成済な方の発売を遅らせるくらいには移植元の開発が遅れに遅れたからな
    加えて移植先でのゲームエンジン対応が遅れに遅れた移植元の発売から更に後で
    データ互換がない為に実質的に作り直しをする羽目になっとるし

  15. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/22(土) 15:07:40 ID:U4MTY1MzA

    >>14
    全然ダメダメじゃん

  16. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/22(土) 20:03:21 ID:I2MjUzMjc

    >>15
    だから様々な要因が絡んでプロジェクト全体で遅れていた全然ダメダメなケースと
    1プロジェクトだけなぜか不自然に遅れているケースを同列扱いはおかしくね?って話じゃん

  17. 名前:no name@NS-NEWS : 投稿日:2021/05/22(土) 22:56:26 ID:U4MTY1MzA

    >>16
    どっちも遅れてるんだからユーザーにとっては同じだよ
    開発者のご託とか関係ないんだよ

コメントをどうぞ

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります