1 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 11:34:40.13 ID:f0Q+lhty0
有野の挑戦でセーラームーンのSFCゲーに挑戦してたけど
ああいうのってどれくらい売れててどれくらい出来が良かったんだろうか?
知ってる人いる?
2 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 11:36:35.17 ID:WgMicmxCM
セーラームーンが女性向けならぶつ森も女性向けになるんじゃね
4 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 11:39:11.57 ID:ni6UhQqL0
昔のアトリエは面白かった
8 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 11:48:42.39 ID:+HKtEAY90
ガルモはおっさんがやっても面白い
10 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 11:51:28.57 ID:f0Q+lhty0
プリキュアとかもゲームになってるけど出来いいのとかあるんだろうか
16 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 12:01:21.19 ID:JiPY6JrY0
ジャレコのきんぎょ注意報は原作愛に溢れてた
24 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 13:00:37.52 ID:I+N/JhNdd
はめふらには期待しておく
本来は一応女向けでしょあれ
本来は一応女向けでしょあれ
33 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 13:48:30.12 ID:ZtrCZ4Lea
プリンセスメーカーは開発側は女性が買うと思っていた
お人形遊び感覚で遊べるから
実際には男性に売れたが
お人形遊び感覚で遊べるから
実際には男性に売れたが
36 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 13:55:58.55 ID:f0Q+lhty0
ホラー系も意外と女性受け良いよね。
かまいたちの夜
とか
バイオハザード
とか
40 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 14:41:57.24 ID:moq3Rwp/0
女の子でもゲーオタ気質の子は俺らとさして変わらんのかも
ジャンル関係なく面白そうなら何でもやるって感じだったな
ジャンル関係なく面白そうなら何でもやるって感じだったな
52 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 20:07:14.69 ID:EHTI3gkQ0
乙女ゲーの遙かなる時空の中で3は結構楽しくプレイした記憶がある
乙女ゲーの女主人公て可愛い子多いし、可愛い女主人公のゲーム求めて結構色んなのプレイしたわ
乙女ゲーの女主人公て可愛い子多いし、可愛い女主人公のゲーム求めて結構色んなのプレイしたわ
57 no name@NS-NEWS 2021/01/16(土) 23:43:40.78 ID:0dtfb9+A0
女の子がゲームするのは珍しかったからね
61 no name@NS-NEWS 2021/01/17(日) 00:05:00.32 ID:9OOUWtnv0
ねえちゃんが遊んでたかえるの絵本とかいうRPGがなかなかおもしろかった
今思えばあれたぶん女性向けだったんじゃないか
今思えばあれたぶん女性向けだったんじゃないか
65 no name@NS-NEWS 2021/01/17(日) 04:13:57.32 ID:nnp+S9nR0
少女漫画のゲーム化タイトルはアドバンスにわりとあった気がする
67 no name@NS-NEWS 2021/01/17(日) 09:09:43.85 ID:zvlWxMds0
なんでやAPEX面白いやろ
#APEX女子
#APEX女子
92 no name@NS-NEWS 2021/01/19(火) 07:32:29.53 ID:w5dCgkK00
牧場物語
ルーンファクトリー
女性向けかといわれると分からないが、女性ファンが多いいシリーズだと思う
ルーンファクトリー
女性向けかといわれると分からないが、女性ファンが多いいシリーズだと思う
101 no name@NS-NEWS 2021/01/19(火) 23:21:55.94 ID:rC4jITkx0
アンジェリークがなんだかんだでシリーズ続いている
ガールズモードなんかも人気
ガールズモードなんかも人気
104 no name@NS-NEWS 2021/01/20(水) 08:20:12.72 ID:WbI3ZCDn0
ガールズサイドめっちゃやりこんだ
117 no name@NS-NEWS 2021/01/22(金) 12:13:28.61 ID:XoSaF7uua
ハム太郎は今やっても面白い
配信見てると男でも女でも女キャラのえろパンツ大好きに見えるけどね