1 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:09:42.82 ID:i5bLA+qd0
どちら持ったり乗ったりするのいらないから
(理由はストレス)
俺だけデスマッチ化してるんだけど
(理由はストレス)
俺だけデスマッチ化してるんだけど
ダメかな?
2 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:10:21.27 ID:iqbNfj4v0
ルール関与しないとウデマエあがらんし何より迷惑だろ
3 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:11:20.25 ID:SR/mHZvS0
誰も乗ってない(持ってない)なら自分がやるべきだけど、他人がやってるなら自分が前出てキル取ったらいい
6 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:13:46.70 ID:i5bLA+qd0
さすがにwipe-outの時はルールに乗っかる
7 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:14:26.92 ID:eHnUvSeM0
ちゃんとオブジェクト周りに居るならええよ
8 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:17:01.00 ID:54VORoOB0
ブキに沿った戦い方してくれればいいよ
9 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:18:05.72 ID:hLtkYKtu0
いるいらないじゃなくて
やれよ
やれよ
10 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:29:10.46 ID:iwH/GkM20
乗らないならヤグラの前で戦え
11 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:31:49.67 ID:+KhxHxQB0
俺はめっちゃ乗るから前で戦ってキルしてくれ
あと俺が死んだらやられた押すから、
その時だけ一瞬乗ってキープしてくれ
あと俺が死んだらやられた押すから、
その時だけ一瞬乗ってキープしてくれ
12 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:31:55.74 ID:e/BYEHbFa
基本はホコやヤグラに群がる敵を薙ぎ倒し、WIPEOUTのあとは復帰した敵が揃うのを防ぐために1~2体リスキルして戻ってくるくらいが良いんじゃないかな
あと命のリレーで勝てるときはヤグラに乗ってね
あと命のリレーで勝てるときはヤグラに乗ってね
13 no name@NS-NEWS 2022/10/16(日) 23:32:02.99 ID:4ai+mOfW0
日本語おかしくない?
18 no name@NS-NEWS 2022/10/17(月) 01:42:05.84 ID:cW6dXzMU0
自分でヤグラ乗ったりホコ持ったりすれば、その局面でホコ持ちが何をしてほしいか理解できるようになる
そして乗ったり持ったりできるときに誰もがすぐ自分からやってくれれば、スピーディーに展開が進む
そして乗ったり持ったりできるときに誰もがすぐ自分からやってくれれば、スピーディーに展開が進む
24 no name@NS-NEWS 2022/10/17(月) 08:19:05.45 ID:RErySVYQ0
ストレスを理由にヤグラホコ関わりたくないって事はつまりデスの危険が伴うようなことはせずひたすら潜伏マンやりたいってことでは
26 no name@NS-NEWS 2022/10/17(月) 08:43:01.25 ID:HXXVGzBM0
ホコ持ちたいしヤグラ乗りたい派のZAPなんだけど、ルール関与したくない奴らの心理がいまいちわからん。ナワバリやってりゃいいじゃん
× ルール関与しない
〇 ルール関与できない
ルールに関与した行動するとどうしても正面で戦う羽目になるし
更にルールごとの特有の動きも求められる
そして失敗すれば、直接の敗因になったというプレッシャーもある
ルールの外から不意打ちしてとりあえずどうでもいいキル稼いでれば
なんの役にも立ってなくても、とりあえず役に立ったような数字は取れる
最後で「ナワバリでも~」ってコメントもあったけど
こういうのはナワバリに来ても役立たずよ