このサイトについて

当サイトは、主に2ちゃんねる・5ちゃんねるやTwitterなどの任天堂家庭用ゲーム機『Nintendo Switch』に関する
情報や話題・雑談などをまとめているまとめサイトです。
ニンテンドースイッチに関する様々な情報をまとめていきたいと思っていますので
よろしくお願いします!

また、『NintendoSwitchのパッケージタイトル一覧表』
『NintendoSwitchのダウンロード専用タイトル一覧表』では
これまで発売されている、発売日が確定している発売予定のソフトタイトルを
販売本数やランキング順位などと合わせて紹介しています。

管理人のSwitchソフトプレイ歴

管理人の主なSwitchソフトのプレイ歴です。
(下記で紹介しているソフト以外もプレイしています。
少しずつ追加・更新していきます)

スプラトゥーン2
私がSwitchを買おうと思った一番の動機になったソフトです。ウデマエは、どれがとは言いませんが一つだけS、他はA帯です(笑)
スーパーマリオメーカー2
前作をWiiUでハマっていたので、このソフトの発売は本当にうれしかったです。前作から、かなりパワーアップ。
フォートナイト
バトロワ系初めてだったのですが、このレベルが無料なのがすごい。海外で社会現象なみの人気というのもわかるぐらい面白いですね。
ゼノブレイド2
本編+イーラをクリア済み。高レベルのモンスターは全然手つかずです。「KOS-MOS Re:」ゲットできてません。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
スマブラシリーズは、実はこの「SP」が初めてだったりします。シュルクメインで使ってます。世界戦闘力は…聞かないでください(笑)
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
2Dゼルダ以来の久々のゼルダ。ただ祠のSEを聞いて「ああ、ゼルダだ」と感じました
ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ
初代ポケモンがベースのタイトルだったので、とっつきやすかったです。
テトリス99
発想の勝利なタイトルですね。追加DLC購入済みです。ちなみに追加DLCを購入すると、チケット集めが楽になります。
マインクラフト
プレイ時間100時間超えてるんですが、そのほとんどが「NintendoSwitch ver」時代のもの。統合版の時は、他タイトルが充実してきて中々、時間が足らずで。
ドラゴンクエスト ビルダーズ2
ビルダーズは「1」は未プレイで2からなのですが、まあ楽しい(笑)。タワーディフェンス系も、もっと発展の余地ありかと思いますけど。
オクトパストラベラー
操作感やキャラなどは昔ながらのゲームを感じながらも、グラフィックの質感が最新ゲームっぽい。そこがいいんだと思います。全主人公クリア済+上級職取得、裏ボスはまだ倒してません
ファイアーエムブレム風花雪月
どのルートかは明言しませんが、2ルートをクリア。女神の塔の会話とか、支援Sを全て見ようと思ったら、相当大変だよね。
ARMS
PVなどで「いいね持ち」でPRされてますが、ほとんどボタン操作(笑)「ARMSラボの報告書」を見る限り、結構世界設定に奥行きがありそうですけどねー。
The Elder Scrolls V: Skyrim
プレイ時間が100時間ほどですが、まだ全然序盤って感じてます。そのくらいスケールが大きい
ディアブロ III エターナルコレクション
トーメント16とか夢のまた夢ぐらいのヘッポコプレイぶりです。プレイ時間は85時間ほど。
アストラルチェイン
発売時期の関係で、1周クリアで止まってます。アクションがやっぱり楽しい。
デモンエクスマキナ
オファーオーダーは全クリアしました。ロボットゲームは「アーマード・コア」は未プレイで、「アヌビス」とか「ゼノブレイドクロス(ロボゲー?)」が経験があります。
モンスターハンターXX NintendoSwitch ver.
モンハンとは初代からのお付き合い。シリーズ通して、大剣をメインに使ってます。「F」っぽいのをだしてほしい。
ウイニングポスト9
競馬ゲーム好きで、実際の競馬もよく見てます。ダービースタリオンはいつでるんでしょうか。
ギア・クラブ アンリミテッド2
「1」の方も持ってますが、今ならオンライン対戦もある「2」が断然いいですね。
ネオアトラス1469
初代「ネオアトラス」にハマったので買いました。ミゲルは癒やし系。
シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI
買ってすぐは何をしていいのかわかりませんでしたが、理解していくと「時間泥棒」と呼ばれる中毒的な面白さが垣間見えるソフトです。気づかないうちに「宗教勝利」や「科学勝利」などで負けるのが、初心者が受ける洗礼(笑)
オバケイドロ!
1ゲーム3分でお手軽にプレイでき、ついつい続けてプレイしてしまうところがスプラっぽいです。ランクはニンゲンがB+、オバケがS-です。
リングフィット アドベンチャー
運動不足を感じて購入。プレイ初日は、ホントに足がプルプルして動けませんでした(笑)。特別な予定がない日を除いて継続中。只今、2週間。

免責事項

当サイトは著作権侵害を目的としたサイトではありません。掲載しているレスや画像、引用内容の著作権・肖像権は権利保有者に帰属します。内容に問題がありましたら直ちにこちらまでご連絡ください。厳正に対処致します。

当サイトをご利用している閲覧者様が当サイトおよび外部リンク先のサイトを利用したことで発生した損害について、当サイトでは一切責任を負いかねませんので、ご了承ください。当サイトおよび外部リンク先のサイトの情報・内容はご自身で判断して頂けるよう、よろしくお願い致します。

その他、ご意見ご感想ありましたらこちらまでご連絡ください。


(2019年11月12日更新)

コメントの使い方・注意事項
・コメントに対して「>>」「※」「米」をつけると、アンカーがつけれるようになります
・スパムや誹謗中傷等を含む内容、管理人が不適切と判断した場合は削除する場合があります
・他サイトへのリンクが含まれる場合は、管理人の承認が必要になります
・同一人物からの多くの連投コメントは削除、規制の対象とさせていただく場合があります